脱毛を検討する際、気になる点のひとつが費用です。
医療脱毛は脱毛サロンに比べて費用が高く、断念する方も見られます。
しかし近年では、都度払いに対応する医療脱毛クリニックが増え、試しやすい価格帯のプランも登場しています。
おすすめクリニック比較表
場所 | 全身+VIO+顔 | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身 | VIO | 顔 | ワキ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 那覇市久茂地 | 104,400円 | 64,200円 | 64,200円 | 61,200円 | 9,800円 | 7,800円 | 500円 | 公式サイト |
![]() | 那覇市おもろまち | 156,200円 | 114,400円 | 114,400円 | 81,400円 | 41,800円 | 41,800円 | 9,900円 | 公式サイト |
![]() | 那覇市牧志 | 151,200円 | 117,710円 | 123,690円 | 86,100円 | 37,800円 | 44,100円 | 公式サイト | |
![]() | 那覇市久茂地 | 138,000円 | 118,800円 | 118,800円 | 98,000円 | 32,400円 | 48,000円 | 5,000円 | 公式サイト |
医療脱毛の都度払いについて

脱毛は1回で効果を実感しにくいため、複数回にわたる施術が求められます。
医療脱毛では、5回や8回といった回数制コースの契約が一般的とされています。
一方、都度払いはコース契約と異なり、1回ごとに施術を受けて代金を支払う形式です。

施術ごとに料金を支払う柔軟な方法として、都度払いが注目されています。
医療脱毛には、都度払いのほかに一括払いや分割払い(ローン)もあります。
一括払いや分割払いは総額を抑えやすい反面、途中で解約する際には手数料が発生する点に注意が必要です。
都度払いできる沖縄のおすすめ医療脱毛クリニック4選

湘南美容クリニック 沖縄院
公式サイト | https://www.s-b-c.net |
営業時間 | 9:00-18:00(店舗ごとに異なる) |
予約方法 | 電話 / Web / メール / 公式アプリ |
店舗数 | 141 |
導入している脱毛機器 | ジェントルマックスプロ(熱破壊式)※一部店舗 スプレンダーX(熱破壊式)※一部店舗 ジェントルレーズ(熱破壊式) ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ミスト脱毛 アバランチレイズ(熱破壊式) |
料金 | 全身:19,000円 キャンペーン価格 全身+(VIO or 顔):20,000円 キャンペーン価格 全身+VIO+顔:22,000円 キャンペーン価格 VIO:9,800円 顔:7,800円 |
割引 | 学割:5%OFF 紹介割:SBCポイント5000円分プレゼント |
追加料金 | 麻酔クリーム:1本 2,000円 / 笑気麻酔:1部位 2,200円 |
湘南美容クリニック那覇院の場所
那覇市久茂地1丁目3番1号 久茂地セントラルビル 2階
- リーズナブルな料金設定
- 様々な毛質や肌質に対応
- 部分脱毛の種類が多い
湘南美容クリニックの特徴
リーズナブルな料金設定と、1回・3回・4回・6回から施術回数を選択できる点が特長です。
多くのクリニックでは、プランごとに施術回数が固定されていますが、湘南美容クリニックは柔軟に回数を選べます。
コース契約にも有効期限が設けられていない点も安心材料といえます。
フレイアクリニック 沖縄那覇院
公式サイト | https://frey-a.jp/ |
営業時間 | 平日 12:00-21:00 / 土日祝 11:00-20:00 |
予約方法 | 電話 / Web(無料カウンセリング予約のみ) |
店舗数 | 17 |
導入している脱毛機器 | メディオスターネクストプロ(熱破壊式 / 蓄熱式) メディオスターモノリス(熱破壊式 / 蓄熱式) |
料金 | 全身:77,000円 全身+(VIO or 顔):116,600円 全身+VIO+顔:156,200円 VIO:39,600円 顔:39,600円 |
割引 | 乗り換え割:3,000円OFF セット割:最大100,000円OFF 友達ペア割:20,000円OFF 親子ペア割:25,000円OFF |
追加料金 | 原則無料 (クイックプランでの麻酔使用のみ1部位3,300円) |
フレイアクリニック沖縄那覇院の場所
那覇市久茂地3丁目3番20号 Mビル那覇国際通り(旧:GS久茂地ビル) 4階.5階
- 割引が豊富
- 完全個室
- 剃り残しのシェービングが無料
フレイアクリニックの特徴
東京・大阪・名古屋・九州など、主要都市に店舗を展開しているクリニックです。
痛みの少ない機器や丁寧なサポート、完全個室やパウダールームといった配慮の行き届いた設備も魅力のひとつです。
肌が敏感な方や、初めて脱毛を受ける方にも選ばれています。
レジーナクリニック 沖縄那覇院
公式サイト | https://reginaclinic.jp/ |
営業時間 | 平日 12:00-21:00 / 土日祝 11:00-20:00 |
予約方法 | 電話 / Web(無料カウンセリング予約のみ) |
店舗数 | 22 |
導入している脱毛機器 | ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式) ソプラノチタニウム(熱破壊式 / 蓄熱式) |
料金 | 全身:86,100円 全身+VIO:117,710円 全身+顔:123,690円 全身+VIO+顔:151,200円 VIO:37,800円 顔:44,100円 |
割引 | 学生割引:10%OFF お友だち紹介割引:10%OFF のりかえ割引:10%OFF ※割引上限20% |
追加料金 | 原則無料 |
レジーナクリニック沖縄那覇院の場所
那覇市おもろまち4丁目17-17SOLビル2階
- カウンセリングで個人に合ったプランを提案
- 接客が丁寧で親切
- レベルの高い施術
レジーナクリニックの特徴
カウンセリングを重視し、患者と丁寧に向き合う姿勢が特長となっています。
丁寧で親切な対応にも定評があり、初めての方でも不安なく通院できる環境です。
安全基準を満たした最新設備が整っており、高水準の施術が受けられます。
TCB東京中央美容外科 那覇院
公式サイト | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
営業時間 | 10:00-19:00 |
予約方法 | 電話 / Web / LINE |
店舗数 | 110 |
導入している脱毛機器 | メディオスターネクストプロ(熱破壊式 / 蓄熱式) ラシャ(熱破壊式 / 蓄熱式) |
料金 | 全身:98,000円 全身+(VIO or 顔):118,800円 全身+VIO+顔:138,000円 VIO:32,400円 顔:48,000円 |
割引 | 学割:最大30,000円OFF 乗り換え割:最大30,000円OFF 誕生日特典:最大30,000円OFF シニア割:5%OFF |
追加料金 | シェービング:範囲で異なる |
TCB東京中央美容外科那覇院の場所
那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ 9F 902
- 支払い方法が豊富
- 2種類の脱毛機を使い分けている
- 予約時間の3時間前までは無料キャンセル可能
TCB東京中央美容外科の特徴
アトピー肌や敏感肌の方にも対応できる脱毛機を導入しています。
照射時の痛みを軽減する機能もあり、痛みに不安のある方でも施術を受けやすい環境です。
支払い方法も多様で、現金に加えクレジットカードや医療ローンにも対応しています。
都度払いの医療脱毛クリニックを選ぶポイント

医療脱毛を都度払いで受ける場合、クリニック選びが結果を左右します。
1. 希望部位の料金 | 希望部位の料金が明確かどうか、また自身の予算に合っているかを確認することが基本です。 相場と比べて極端に安い・高い場合は、注意が求められます。 |
---|---|
2. オプション料金の有無 | シェービング代や麻酔代などの追加費用は、総額に大きく関わるため、事前に確認しておくことが重要です。 無料のクリニックもあるため、比較時の判断材料になります。 |
3. 脱毛機器の種類 | 医療脱毛には「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。 効果や痛み、肌質への適応が異なるため、自身に合った機器が導入されているかを確認すると安心です。 |
4. 予約の取りやすさ | 継続的に通う必要がある脱毛では、予約のしやすさが大きな差につながります。 ウェブやアプリからの手続きが簡単かどうか、キャンセルポリシーが厳しすぎないかなど、柔軟に予約できる仕組みが整っているかも比較のポイントです。 |

極端な料金設定には注意が必要です。
都度払いで医療脱毛をするメリット

解約金などの無駄な出費を抑えられることに加えて、都度払いには他にもさまざまなメリットがあります。
1. 自由度が高い | コースのような「あと何回通うか」「一定期間内に完了しなければならない」といった制約がなく、自由度の高い通い方が可能です。 |
---|---|
2. 金銭的リスクの軽減 | 複数回の施術が必要な脱毛では、高額なコース契約後に「やはり中止したい」と思うケースもあります。 都度払いであれば、そうしたリスクを最小限に抑えることができます。 |
3. ライフスタイルに合わせやすい | 初めて脱毛を体験したい方や、スケジュール管理が難しい方にも適した支払い方式といえます。 |
4. 事前費用が不要 | 事前に大きな金額を準備する必要がない点も、都度払いの魅力です。 「一度だけ試してみたい」といった目的にも対応できます。 |
5. 支払いの手間が少ない | ローン契約や審査が不要で、費用管理がしやすい点も大きな利点です。 |

コース途中での倒産を心配する必要もありません。
都度払いで医療脱毛をするデメリット

都度払いには多くの利点がありますが、一方で注意すべきデメリットもあります。
1. 総額が割高になる | 初期費用を抑えられる反面、同じ回数の施術ではコース契約より総額が高くなる傾向があります。 多くのクリニックでは、単発施術の料金がコースより高く設定されており、都度払いの総額が高くなりやすい要因となっています。 脱毛は複数回の施術が前提となるため、結果的に費用がかさむケースも想定されます。 |
---|---|
2. 脱毛完了まで時間がかかる | コース契約では回数と間隔に応じた計画的な通院が可能ですが、都度払いでは施術ごとに予約や計画を立てる必要があるため、長期的なスケジュール管理が難しくなる場合もあります。 その結果、施術の間隔が不規則になり、脱毛の完了までに時間を要するケースも考えられます。 |
3. 通えるクリニックが限られる | すべての医療脱毛クリニックが都度払いに対応しているわけではありません。 希望するクリニックが都度払いに対応していないケースも想定されます。 また、都度払いが可能なクリニックが近隣にない場合は、自宅から離れた場所まで通院が必要となり、通院の手間や負担が増える点も注意が必要です。 |

毛周期に関する知識も必要になってきます。
医療脱毛を都度払いで!沖縄のおすすめクリニックのまとめ
コース契約 | ・長期的な施術計画が立てやすい ・通院スケジュールが安定しやすい | ・総額が割安になる傾向・途中解約で手数料が発生することもある ・通えないと回数が無駄になる可能性 | ・まとまった費用が必要
---|---|---|
都度払い | ・スケジュール変更がしやすい ・解約時のリスクが少ない | ・初期費用を抑えられる・予約の管理が自己責任 ・脱毛完了まで時間がかかることがある | ・1回あたりの単価が高め
今回は、医療脱毛における都度払いについて解説しました。
脱毛は完了までに一定の期間を要するため、無理のない支払い方法と、自身に合ったクリニック選びが欠かせません。
支払い方法が自身に合っていない場合、継続のモチベーションを保つことが難しくなる可能性もあります。
都度払いのメリットだけでなく、デメリットも正しく理解したうえで、自分にとって最適な支払い方法を選ぶことが大切です。