はいたい♪沖楽の儀間(ぎま)です(^^)/
更新がご無沙汰になってしまいましたが、今回は石垣島(いしがきじま)での取材の様子をお届けいたします!
今回お邪魔したのは、「RISE石垣島(ライズ)」さんです♪
RISE石垣島(ライズ)さん♪『シュノーケリングプラン』一覧
その中から、まずは『青の洞窟』探検とビーチシュノーケルの様子をご紹介したいと思います(^^)
海へ向かう前に、ライフジャケットを着用します。
この日は水温が低めだったため、ウェットスーツもお借りしました。
まるでジャングルのような道を通り、青の洞窟へ向かいます。
インストラクターさんが、植物などの豆知識も教えてくれます!
ジャングルを抜けると砂浜に出ます。一気に景色が「海に来た♪」という感じに変わりました!
ここからは海の中を歩いて進みます。
歩きながらも、あちらこちらにお魚やヒトデ、ナマコなどの生き物を見ることができます♪
▼写真の真ん中あたりに、イソギンチャクから顔を出す「カクレクマノミ」がいるのですが、わかりますか^^?
生き物を探すのに夢中で歩いていると、いつの間にか「青の洞窟」に到着です!!
太陽の光が差し込む角度や潮の満ち引きなどにより、色や深さが変化するそうです。神秘的ですね♪
洞窟内も探検しました!
洞窟の奥には砂浜があり、上陸することができます。
インストラクターさんのガイドで、鍾乳石や珊瑚の化石などを見ることができました♪
「青の洞窟」を満喫した後は、シュノーケルポイントへ!
インストラクターさんから器材の使い方についてしっかりとレクチャーを受け、実際にシュノーケリングスタート♪
水中は透明度の高く、差し込む太陽の光でキラキラしていてとってもキレイ♪
シュノーケリングを始めてすぐにお魚を発見!!
カラフルなサンゴ礁や地形も楽しめ、見どころ盛りだくさん♪
こんな素敵なショットも撮れました♪
シュノーケリング後は、来た道を戻るのですが、
途中で星砂を見つけることができました♪
***おまけ***
シュノーケリングしたビーチを、ドローンで空中から撮影することができました!
海水の透明度、リーフ(サンゴ礁)の形がはっきりとわかりますね♪
今回はここまでです(^^)
次回も「RISE石垣島(ライズ)」さんの取材の続きをお伝えする予定です♪
では、またやーたい(^^)/