沖縄でタトゥー除去が安いクリニック10選!選び方や治療法も解説

沖縄には安くタトゥー除去ができるクリニックが多数ありますが、どのクリニックを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

タトゥー除去はどのクリニックで受けるかで結果に差が出る治療であるため、クリニック選びは重要です。

この記事では沖縄でタトゥー除去が受けられる人気のクリニックを紹介します。

各クリニックで提供している施術の内容やクリニックの特徴をまとめて解説していきます。

目次

沖縄で安くタトゥー除去ができるクリニック10選

より納得のいくタトゥー除去を行うには、安心して治療が任せられるクリニックを選ぶことが大切です。

ここからは、沖縄で安くタトゥー除去ができるおすすめのクリニックを紹介します。

湘南美容クリニック 那覇院

湘南美容クリニック

出典:湘南美容クリニック

公式サイトhttps://www.s-b-c.net/
診療時間9:00~18:00
休診日なし
予約方法Web・メール・電話
院数216院(※2024年7月1日時点)
住所沖縄県那覇市久茂地1丁目3-1 久茂地セントラルビル2F
アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩5分
種類二重・目元整形、美容皮膚科、若返り・エイジングケア、小顔・フェイスライン、医療脱毛・医療レーザー脱毛、わきが・多汗症、豊胸・バスト修正、鼻整形、脂肪吸引、医療ダイエット・部分痩せ、男性美容、婦人科形成など
種類施術詳細料金(税込)
QスイッチNa-YAGレーザー(レーザートーニング・ルビーレーザー)1~5㎠18,570円
(モニター価格 16,710円)
6~10㎠26,880円
(モニター価格 24,190円)
11~30㎠34,220円
(モニター価格30,790円)
クイックリムーブ法5×5㎠198,000円
7×7㎠275,000円
切除術頭頚部、前腕、手背、下腿、足背、指以外切除範囲長径
2cmまで:34,650円
4cmまで:69,300円
頭頚部、前腕、手背、下腿、足背切除範囲長径
2cmまで:51,970円
4cmまで:103,940円
手指、足指切除範囲長径
2cmまで:65,170円
4cmまで:130,340円
刺青除去(皮膚剥削術)~25㎠152,770円
26㎠~50㎠206,250円
刺青除去(皮膚移植術・皮弁作成術 併用刺青除去)~25㎠267,360円
26㎠~50㎠343,750円
  • 土日祝日も診療
  • 通いやすい立地
  • 幅広いタトゥー治療法を提供

湘南美容クリニック 那覇院の特徴

幅広いタトゥー除去治療を提供しているので、タトゥーの状態に合わせて治療法を選択できます。
刺青除去(レーザー)ではモニター価格があり、お得に施術を受けたい人におすすめです。
豊富な実績や質の高い施術の提供、丁寧なカウンセリングが人気。
傷跡をなるべく残さないよう、経験豊富な医師が施術を担当します。
年会費無料で入会できるSBCポイント会員制度は、来院回数や会計総額に応じてポイントがもらえてお得です。

公式サイトを見る

TCB東京中央美容外科 那覇院

TCB東京中央美容外科

出典:TCB東京中央美容外科

公式サイトhttps://aoki-tsuyoshi.com/
診療時間10:00~19:00
休診日不定休
予約方法Web・LINE・電話
院数100院以上
住所沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1 パレットくもじ 9F 902
アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分
種類二重手術・目元の若返り・鼻・耳・唇・ヒップ・リフトアップ・美容注射・ボトックス・脂肪注入・内服薬・外用薬・スキンケア・医療脱毛・女性の薄毛治療・痩身・脂肪吸引・婦人科形成・多汗症・わきが治療・ピアス穴あけ・ほくろ除去・いぼ治療・タトゥー除去など
種類施術詳細料金(税込)
ピコレーザータトゥー除去(初回限定)1㎠ 1回8,050円
1~5㎠ 1回23,300円
6~10㎠ 1回33,700円
11~30㎠ 1回42,800円
タトゥー切開法1㎜10,200円
  • 日曜祝日も診療
  • アクセスの良い立地
  • 提携駐車場代の料金が無料

TCB東京中央美容外科 那覇院の特徴

レーザーと切開法によるタトゥー除去を行っているため、幅広い色のタトゥーに対応できます。
レーザー治療で使用するピコレーザーは、一般的なレーザーよりも短期間で治療ができるうえ、施術時の痛みをより少なくできます。
切開術は複数の麻酔を用意しているので、痛みが心配な人でも安心です。
豊富な実績があり、数多くの症例から患者に適した治療を提案してくれます。

公式サイトを見る

ステラ美容クリニック

ステラ美容クリニック

出典:ステラ美容クリニック

公式サイトhttps://www.stella-beauty-clinic.com/
診療時間10:00~19:00
休診日なし
予約方法Web・LINE・電話
院数1
住所沖縄県那覇市真嘉比2丁目37-1 2F
アクセスゆいレール「おもろまち駅」から徒歩4分
種類二重術・クマ取り・ナチュラルノーズアップ・リフトアップ・豊胸手術・ボトックス・美肌治療・レーザー治療など
種類施術詳細料金(税込)
QスイッチYAGレーザーによるタトゥー・アートメイク除去1×1cm11,000円
2×2cm44,000円
3×3cm66,000円
4×4cm88,000円
5×5cm110,000円
  • 土日祝日も診療
  • アクセスの良い立地
  • 1回の受診で複数の科が受診できる

ステラ美容クリニックの特徴

日本美容外科学会(JSAS)専門医・厚生省認可麻酔科標榜医である理事長の診察・治療が受けられます。
日本皮膚科学会専門医がいるので、万が一の皮膚トラブルも安心です。
完全プライベート空間で施術が受けられる点も魅力的。患者同士で顔を合わせることなく、リラックスして治療が受けられます。

公式サイトを見る

表参道スキンクリニック 沖縄院

表参道スキンクリニック

出典:表参道スキンクリニック

公式サイトhttps://omotesando-skin.jp/
診療時間平日11:00~19:30
日祝10:30~18:00
休診日火曜・水曜
予約方法Web
院数4
住所沖縄県那覇市松尾2丁目8~19 ドン・キホーテ那覇国際通り店 5F
アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩7分
ゆいレール「美栄橋駅」から徒歩7分
種類レーザー治療・ピーリング・ダーマペン・二重手術・ボトックス注射・糸リフト・発毛治療など
種類施術詳細料金(税込)
タトゥー切除術1cm×1cm未満 1回22,000円
  • 日曜・祝日も診療
  • 平日・土曜は19時半まで診療
  • 提携駐車場あり(1時間無料)

表参道スキンクリニック 沖縄院の特徴

経験豊富な形成外科医が多数在籍しているため、より専門的でタトゥーの状況に合わせた治療が受けられます。
心配な施術後の傷跡も高い技術を持った医師が施術するので、丁寧な縫合が期待できます。
医師を指名したい方は公式HPから指名したい医師を選び、プロフィールページから予約できます。

公式サイトを見る

当山美容形成外科

当山美容形成外科

出典:当山美容形成外科

公式サイトhttp://www.touyama.com/
診療時間9:00~18:00
休診日日曜・祝日
予約方法電話
院数1
住所沖縄県那覇市久茂地2丁目11-18 当山久茂地川医邸4・5F
アクセス美栄橋駅(ゆいレール)から0.35km、県庁前駅(ゆいレール)から0.39km、旭橋駅(ゆいレール)から0.85km
種類再生医療・レーザー治療・ボトックス・二重手術・薄毛治療・ダーマペンなど
種類施術詳細料金(税込)
レーザー治療~25㎠1~3回目 22,000円
4回目以降 11,000円
25~50㎠1~3回目 33,000円
4回目以降 16,500円
切除治療~25㎠88,000円
25~50㎠176,000円
50~100㎠264,000円
植皮法~25㎠165,000円
25~50㎠330,000円
50~100㎠495,000円
  • 土曜が17時まで診療
  • アクセスのよい立地
  • 提携駐車場最大2時間まで無料

当山美容形成外科の特徴

在籍する医師全員が日本形成外科学会専門医の資格取得しているので、傷の治りが遅いなどのトラブルにも対応できます。
美容外科と形成外科の両方の知識を持った医師が多数在籍しているため、より専門的な治療が受けられる点も魅力です。
レーザー治療の実績も豊富。タトゥー除去の治療法も幅広く、希望や状態に合わせて選択できます。

公式サイトを見る

ヘシキ形成外科クリニック

ヘシキ形成外科クリニック

出典:ヘシキ形成外科クリニック

公式サイトhttps://heshiki.jp/
診療時間9:00~18:00
休診日木曜午後・日曜・祝日
予約方法電話
院数1
住所沖縄県沖縄市泡瀬4丁目40-1
アクセスゆいレール「首里駅」から車で約30分、駐車場あり
種類二重まぶたの手術・Q-YAGレーザー・水光治療・ボトックス・ミラドライなど
種類施術詳細料金(税込)
Q-YAGレーザーはがき大55,000円
切除手術大きさによるので応相談
  • 2種類のタトゥー除去治療を提供
  • 1回の来院で複数の科の受診ができる
  • スタッフ全員がベビーシッターとしての技術がある

ヘシキ形成外科クリニックの特徴

院長が日本形成外科学会専門医であるため、患者の希望とタトゥーの状態から適した治療法を提案してくれます。
形成外科・美容外科・美容皮膚科が入っていて、LINEから予約の空き状況が確認できます。
待ち時間を短縮し、効率よく受診したい方はLINEの友達登録がおすすめです。

公式サイトを見る

ジョウクリニック 那覇院

ジョウクリニック

出典:ジョウクリニック

公式サイトhttps://www.joeclinic.jp/
診療時間10:00~19:00
休診日なし
予約方法Web・LINE・電話・メール
院数5
住所沖縄県那覇市牧志2丁目18-7 共伸産業ビル5F
アクセスゆいレール「美栄橋駅」から徒歩1分
種類二重手術・医療レーザー脱毛・美肌手術・豊胸手術・脂肪吸引・AGA/FAGA治療など
種類施術詳細料金(税込)
QスイッチYAGレーザータトゥー除去1㎠未満27,500円
1~5㎠33,000円
6~10㎠49,500円
11~25㎠60,500円
26~50㎠99,000円
51~75㎠110,000円
76~100㎠143,000円
101㎠以上要相談
切開切除術切除範囲長径2㎠55,000円
削皮術(アブレーション)症状により異なるため、要確認。
皮膚移植術
コンビネーション治療レーザータトゥー除去
+タトゥー切開切除

※ピコレーザーは那覇院で取り扱いなし

  • 土日も診療
  • アクセスの良い立地
  • 幅広いタトゥー除去治療法を提供

ジョウクリニック 那覇院の特徴

ジョウクリニック那覇院では、QスイッチYAGレーザーや切開切除術を用いてタトゥー除去に対応しています。
タトゥーの大きさや色、部位に合わせて最適な治療法が提案されます。
詳細な治療内容や費用については、専門スタッフによるカウンセリングで説明されますし、治療は高い技術を持つベテラン医師が行うので安心です。

公式サイトを見る

Mスキンクリニック

Mスキンクリニック

出典:Mスキンクリニック

公式サイトhttps://www.mskinclinic.com/
診療時間水・木・金・土 10:00~19:00
日・祝 10:00~18:00
休診日月曜・火曜
予約方法Web(2回目以降)・メール・電話
院数1
住所沖縄県那覇市おもろまち4-9-10 ブギービル3F
アクセスゆいレール「おもろまち駅」から徒歩 8分
種類ニキビ治療・そばかす治療・皺たるみ治療・レーザー治療・ダーマペン4・ボトックスなど
種類施術詳細料金(税込)
ピコレーザー1㎠16,500円
2〜5㎠(2cm×2cm)33,000円
6〜10㎠(3cm×3cm)44,000円
11〜30㎠(5cm×5cm)55,000円
31〜50㎠(7cm×7cm)66,000円
51〜100㎠(10cm×10cm)82,500円
101〜150㎠(12cm×12cm)99,000円
151〜200㎠(14cm×14cm)121,000円
201〜300㎠(17cm×17cm)143,000円
301〜400㎠(20cm×20cm)165,000円
+100㎠ごと11,000円
  • 日曜祝日も診療
  • アクセスの良い立地
  • 提携パーキング使用で最大400円分無料

Mスキンクリニックの特徴

Mスキンクリニックでは、最新のピコレーザー「PicoWay」を使用したタトゥー除去治療を提供しています。
患者一人ひとりの希望や悩みに寄り添い、丁寧なカウンセリングを実施しています。
医師とスタッフが全員女性で構成されているため、女性による施術を希望する方にもおすすめです。
平日忙しい方にも受診してもらえるよう、土曜・日曜・祝日も診療しています。

公式サイトを見る

形成外科KC

形成外科KC

出典:形成外科KC

公式サイトhttps://www.kokoro-manzoku.com/
診療時間10:00~17:30
休診日月曜・祝日・木曜午後
予約方法電話
院数1
住所沖縄県那覇市久茂地2丁目2-2 タイムスビル6F
アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩3分
農林中金前バス停から徒歩1分
種類二重・隆鼻術・ボトックス・ヒアルロン酸・ダーマペン4・レーザー治療など
種類施術詳細料金(税込)
レーザー治療(麻酔クリーム込み)〜25平方cm未満22,000円
25〜50平方cm未満44,000円
50〜100平方cm未満66,000円
100〜200平方cm未満110,000円
  • アクセスの良い立地
  • 無料の立体駐車場あり
  • 開院35年の実績あるクリニック

形成外科KCの特徴

形成外科・美容外科としての実績が豊富で、より専門的な治療が受けられます。
会長は日本形成外科学会認定専門医なので、傷を治すための知識も豊富です。
施術後のケアの対応もしっかり行ってくれます。レーザー治療は4回目以降30%OFFで治療できるのでお得です。
体の負担が少ないレーザー治療を希望する方はぜひチェックしてみてください。

公式サイトを見る

大道美容外科内科

大道美容外科内科

出典:大道美容外科内科

公式サイトhttps://daidobeauty.com/
診療時間9:00~18:30
休診日なし
予約方法電話
院数1
住所沖縄県那覇市安里1丁目1-18
アクセスゆいレール「美栄橋駅」から徒歩10分
種類シミ・そばかす・赤ら顔治療、しわ・たるみ治療、毛穴・ニキビ跡・小じわ治療、ほくろ・いぼ治療、まぶた・眼瞼下垂治療、わきが ・ 多汗症治療、ダイエット、医療レーザー脱毛
種類施術詳細料金(税込)
Qスイッチルビーレーザー症状により金額が異なるため、要確認。
切除術
  • 無料駐車場完備
  • ラグジュアリーな院内
  • アクセスの良い立地

大道美容外科内科の特徴

日本形成外科学会専門医によるタトゥーの状況に合わせた治療の提案、施術後のトラブルに対する適切な対応が受けられます。
レーザー治療と切開術の2種類の治療法を提供しているため、幅広いタトゥーに対応可能です。
また、けがや手術による傷跡、ケロイドを目立たなくする、瘢痕修正・ケロイド治療も行っているので、施術後の傷が気になる場合も対応してくれるでしょう。

公式サイトを見る

沖縄でタトゥー除去するときのクリニック選び方

沖縄で納得のいくタトゥー除去をするにはクリニック選びも重要です。

ここからはタトゥー除去をするときのクリニックの選び方について解説します。

通いやすい場所にある

クリニック選びで大切なのは、通いやすい場所にあることです。

タトゥー除去は1回で治療が終わらないことも多いため、通いやすいクリニックを選びましょう。

通いやすいクリニックを選ぶときは、以下のポイントから選ぶのがおすすめです。

  • 診療時間が長い
  • 日曜祝日も診療している
  • 自宅や会社から通いやすい

また、通いやすいクリニックを選ぶことで、不安なことがあったとき早めに診察が受けられるので安心といえます。

実績豊富である

クリニックを選ぶときは、実績豊富なクリニックを選びましょう。

タトゥー除去治療の効果は施術を担当する医師によって効果が大きく変わってくるからです。

また、実績豊富なクリニックであればより傷跡の目立たないタトゥー除去も可能になります。

実績は公式HPやSNSで確認できますので、医師の技量も合わせて事前にチェックしておくことをおすすめします。

症例写真を確認するうえで、タトゥー除去に特化した医師が在籍しているのなら、指名して相談してみるのもいいでしょう。

ただ、タトゥー除去に特化した医師であっても相性が合わないこともあります。

そのため、施術を依頼するかどうかはカウンセリングを受けたあとに決めるのがおすすめです。

カウンセリングが丁寧である

カウンセリングが丁寧なクリニックを選ぶのもおすすめです。

丁寧なカウンセリングを行っているクリニックは、患者の希望や不安をしっかりヒアリングしたうえで適した治療法を提案してくれます。

症状に適した治療やアフターケアを受けられるため、納得のいくタトゥー除去治療が受けられます。

カウンセリングは無料で行っているクリニックが多いですので、一度受けてみるのがおすすめです。

不安点や疑問点を直接プロに聞ける良い機会ですので、利用してみるといいでしょう。

アフターケアがある

クリニック選びはアフターケアの有無で決めることも大切です。

タトゥー除去治療は、施術後に赤みや腫れなどの症状が出ることもあります。

症状が出たときにすぐ診察を行ってくれるなどのアフターケアがあるクリニックであれば治療完了まで安心して治療できます。

万が一治療が必要な場合でも、医師が必要と判断し、保証の範囲内であれば無料で治療も受けられるので、費用面でも安心です。

ただ、治療が必要となった際にかかる麻酔代は自費である場合も多いので、事前に確認しておくといいでしょう。

タトゥー除去の治療方法

タトゥー除去は、タトゥーの状態や大きさ、患者の希望に合わせて複数の治療法から選びます。

ここからはタトゥー除去で行われる治療法について解説します。

レーザー治療

レーザー治療はタトゥー除去の治療で多く行われている治療法です。

レーザーによって発生する熱や衝撃波を使って色素を分解します。

レーザー治療の特徴は以下のとおりです。

種類ピコレーザー
Qスイッチレーザーなど
メリット周辺の皮膚は傷つかないので、傷跡が最小限に抑えられる。
タトゥーの大きさにかかわらず治療できる。
メスを使わないため、傷跡を残さず治療できる。
また施術後の痛みや腫れも少ない。
デメリットタトゥーを完全に消せない。
除去する範囲が広い場合、複数回の治療が必要となるため、治療に時間がかかる。
機種によっては反応しない色もある(ピコレーザーは幅広い色に対応)。
施術後はタトゥーがあった部分が周辺の皮膚よりも薄くなることがある。

レーザー治療は数㎝ほどの小さくて薄いタトゥー治療に適しています。

色素が深い部分まで入っているタトゥーには向いていません。

切除術

切除術は、タトゥーがある部分の皮膚を切開したあとにまわりの皮膚を伸ばして縫い合わせる治療法です。

色素が埋まっている皮膚を取り除くことでタトゥーを除去します。

切開術の特徴は以下のとおりです。

種類単純切除術(5㎝以内のタトゥー除去)
分割切除術
メリット確実にタトゥー除去が可能。
治療対象となる色に制限がない。
深い部分まで入り込んだ色素も除去できる。
デメリット体にメスを入れるため、傷跡が残る。
担当医師によっては結果に差が出る。
施術後もしっかりとアフターケアを行う必要がある。  

切除術は小さく色素が深い部分にまで入っているタトゥーの除去に適しています。

大きなタトゥーや皮膚の余裕がない部分(足首や指など)にあるタトゥーの除去には向いていません。

削皮術

削皮術は医療用のカミソリを使ってタトゥー部分の皮膚を削り除去する方法です。

削ったあとは患部が自然治癒するのを待ちます。

削皮術の特徴は以下のとおりです。

種類削皮術
メリット複数回施術が必要な場合でも短い期間で除去できる。
タトゥーの色に関係なく除去できる。
デメリット施術後は、やけどのあとのような傷跡が残る。
赤みや盛り上がりは、時間の経過とともに徐々に落ち着いていく。
施術する医師によって結果に差が出やすい。

削皮術は、黄色や赤などのカラフルなタトゥーやサイズが大きいタトゥーの除去に適しています。

植皮術(皮膚移植)

植皮術(皮膚移植)は色素が浸透している部分まで皮膚を切除し、おしりやふとももの部分から皮膚をとって上からかぶせる治療法です。

ほかの部位からとってきた皮膚は徐々に癒着していきます。

種類植皮術(皮膚移植)
メリット大きなタトゥーでも脂肪層から(深い層)除去できる。
1度の治療で除去できる。
さまざまな色のタトゥーでも除去できる。
デメリット皮膚をとってきた部位に火傷のような跡が残る(症状は徐々に消失する場合が多い)。
タトゥーが大きいほどほかの部位から取ってくる皮膚の大きさも大きくなり、ダメージも大きくなる。
被せた皮膚がくっつかない場合は再手術が必要となる。

植皮術(皮膚移植)は、大きくてカラフルなタトゥーの除去に適しています。

タトゥー除去の費用相場

タトゥー除去の費用は、治療法やタトゥーの大きさ、状態によって異なります。

一般的には以下のような費用がかかる場合があります。

治療方法費用相場
レーザー治療数回のセットで約30万円程度
切除術20~50万円程度
剥削法15~30万円程度
皮膚移植法数十万円~100万円程度

費用はタトゥーのサイズや色、治療範囲によって変動し、複雑な施術ほど高額になることがあります。

クリニックごとに料金設定が異なるため、事前に複数のクリニックでカウンセリングを受け、見積もりを比較することをおすすめします。

タトゥー除去の副作用やリスク

タトゥー除去には治療法ごとに副作用やリスクが伴うことがあります。

以下は代表的な例です。

治療の種類副作用やリスク
レーザー治療皮膚の赤みやほてり、水ぶくれ、色素沈着や色素脱失が生じる場合があります。
瘢痕(ケロイド)を伴うこともあり、症状の持続期間は個人差があります。
切開術むくみや腫れ、内出血、傷口の開き、皮膚のひきつりなどが起こることがあります。
術後の経過には個人差があります。
皮膚移植    血腫や皮膚の壊死が起こる可能性があります。
移植部位の癒着が不十分な場合、追加のケアが必要になることがあります。
削皮(アブレーション)火傷のような状態になり、傷跡が目立つ場合がありますが、時間の経過とともに改善することがあります。
瘢痕が残る可能性もあります。

治療に伴うリスクや副作用の可能性は、患者様の体質やタトゥーの状態、治療法により異なります。

詳細については事前にカウンセリングを受け、医師と相談することをおすすめします。

タトゥー除去よくある質問

ここからはタトゥー除去に関するよくある質問を紹介します。

事前に確認し、不安や疑問を解消する参考にしてください。

タトゥー除去は保険適用になるか?

タトゥー除去は通常、美容目的の医療行為に該当するため、保険適用外となります。そのため、治療費は自己負担となります。

ただし、タトゥー部分に皮膚ガンや重症の皮膚炎が見られるなど、医療上の理由がある場合には、保険適用が検討される場合もあります。詳細は医療機関でご相談ください。

タトゥー除去は自力で消せるか?

タトゥー除去を自力で行うことにはリスクが伴います。

皮膚を火傷させたり削ったりする方法は、感染症のリスクがあるだけでなく、ケアにかえって時間と費用がかかることもあります。

タトゥー除去を検討している場合は、専門の医療機関に相談することをおすすめします。

一方で、一時的に隠す方法として、メイクや専用のテープを使用することも可能です。これらのアイテムは薬局や100円ショップなどで入手できる場合があります。

タトゥーは完全に消せるか?

治療法やタトゥーの状態によって結果は異なりますが、切除術、植皮術、削皮術などの方法は、タトゥー除去の一つの選択肢として検討されています。

一方、レーザー治療は、色素成分を分解することで、外見上タトゥーが目立たなくなることを目指した方法です。

ただし、どの治療法を選んでも、完全に除去できるかは個人差があります。治療の効果や適切な方法については、専門の医師に相談して判断することが重要です。

タトゥーは何回の施術で消えるのか?

タトゥーの除去に必要な施術回数は、タトゥーの大きさ、色、深さ、使用されたインクの種類などによって異なります。

一例として、数回の施術が必要な場合もあれば、浅い色素のタトゥーは比較的早い段階で目立たなくなることがあります。

最新のレーザー治療法では、照射スピードが向上しているものもあり、従来の治療よりも短期間での改善が期待される場合があります。

ただし、効果や回数については個人差があり、事前に専門の医師に相談し、自分の状態に適した治療法を確認することが重要です。

タトゥー除去のあとキズパワーパッドを貼ってもいいのか?

キズパワーパッドの使用については、必ず治療を受けたクリニックに確認してください。

自己判断で使用すると、患部の状態によっては症状が悪化する可能性もあります。

そのため、医師やスタッフに相談のうえで適切な処置を行うことが重要です。

沖縄のタトゥー除去まとめ

沖縄には、レーザー治療や外科的手術を行うタトゥー除去対応のクリニックが多数あります。

タトゥー除去は、治療法やクリニックの技術によって結果が異なる場合があるため、自分に合ったクリニックを選ぶことが重要です。

また、治療後のアフターケアが充実しているクリニックを選ぶことで、安心して治療を進めることができます。

治療を受ける際は、実績や症例を事前に確認し、専門医に相談することをおすすめします。

気になる方は、まずカウンセリングを受け、適切な治療法について相談してみてはいかがでしょうか。

この記事の編集者

沖縄に移住して十数年、元関西人のアラフォー。
愛する沖縄の情報を集めて仲間と楽しく製作しています。
「沖縄のこれが知りたい」を解決するべく日々奮闘中!

目次