琉球王国の聖地が点在する、沖縄本島南部の南城市。
世界遺産でもある斎場御嶽(せーふぁうたき)から車で5分ほどのところに、あざまサンサンビーチはあります。
神の島と呼ばれる久高島への玄関口、安座真港に隣接しており、ビーチから目視でも確認することができる立地。
にぎやかな場所から少し離れて、海を満喫したい人におすすめのビーチです!
\ おすすめプラン紹介 /












1.水質基準は最高ランクのAA!透明度の高い人工ビーチ
あざまサンサンビーチは、沖縄県が実施している水質調査において、最高ランク「AA」の認定を受けているビーチ。
大腸菌の数や透明度などの基準をクリアしています。

白い砂浜に押し寄せる波は透明そのもの。
深くなるにつれて、濃くなっていく海の色のグラデーションが美しいです。
キラキラと輝く水面とその波音に癒されます。

海に向かって左側の遊泳エリアには、例年4月中旬から10月末までの遊泳期間は、クラゲ防止ネットやライフセーバーが配置されているので、安心して泳ぐことができます。
2.神の島「久高島」まで約20分の安座真(あざま)港に隣接
ビーチの奥に見える久高島は、琉球を創ったとされる「アマミキヨ」が天から降り立ったとされる神の島。
久高島へは隣接する安座真港から高速船かフェリーで渡ることができます。
高速船とフェリー合わせて1日6往復便の運航があり、片道20分前後で久高島へ渡ることができます。(運航スケジュールは季節や天候により変更になるため、最新情報をご確認ください。)

神聖なパワーに溢れた久高島は周囲8kmほどの小さな島。
レンタサイクルを借りると約3時間で1周できる大きさです。
日帰りでも、静かで美しい久高島を十分満喫することができますよ。
船に乗る前後の時間をビーチで過ごすのもおすすめです。

3.手ぶらで楽しめるバーベキューやマリンスポーツで海を満喫
大きな赤瓦の屋根がついた東屋では、日陰で海風を感じながらバーベキューを楽しむことができます!
何かと手間のかかる機材のセッティングや材料の準備も、全てスタッフの方がやってくれるのでお手軽に楽しめます。
当日予約できるプランもあるので、その日の気分でできるのが嬉しい!

また、マリンスポーツエリアではバナナボートやシュノーケリング、SUPなども楽しめます!
透き通る大きな海で思いきり遊んで、お腹いっぱいになるまでバーベキューを楽しんで、海風を感じながらのひと休み。
あざまサンサンビーチで沖縄の海を満喫してみてはいかがでしょうか。
Photo&text:上田佳恵
(取材:2021年10月)
\ おすすめプラン紹介 /












住所: 沖縄県南城市知念字安座真1141-3
電話番号: 098-948-3521
料金目安: 無料
営業時間: 10:00~17:30(7/21~8/31は18:30まで)
定休日: 無休
駐車場: 有料350台あり(500円)
その他: ※感染症対策により営業時間や施設利用に変更がある場合があります。
店舗詳細URL: https://okinawa-nanjo.jp/beach/