沖縄本島中部北谷町にあるシーサイドリゾートタウン「アメリカンビレッジ」。
いくつものショップや飲食店が立ち並ぶこのエリアの海側に面した通りに、本格的なハンバーガーが味わえるお店「Chatan Burger Base Atabii’s(チャタン バーガー ベース アタビーズ )」があります。
ここで味わえるハンバーガーは、ボリュームのあるサイズで、しっかりと肉の味が感じられるハンバーガーです。
アメリカ人も足しげく通うという、そのハンバーガーの魅力をお伝えします。
1.最高の眺めを楽しみながら味わえる本格ハンバーガー
お店があるのはアメリカンビレッジの海側、「デポアイランドシーサイドビル」の1階です。
海沿いの道を歩いていると、ハンバーガーのオブジェを置いたお店があります。
シーサイドなので眺めは最高!
店内の席からも海が見えますが、やっぱりおすすめはテラス席。
晴れた日はテラスの座席を増やして、たくさんの方が景色を楽しめるようにしているとのこと。
特におすすめなのはサンセットの時間帯。
日が落ちかけてくる時間帯に席を確保してハンバーガーを注文し、移り変わっていく空の色を楽しみながらハンバーガーを味わうのが最高ですよ!
[アタビーズネオベーコンチーズバーガー ¥1,370(税抜)]
おすすめはフライドオニオンが溢れ出ている「アタビーズネオベーコンチーズバーガー」。
サクサクのオニオンの食感もありながら、肉肉しさが感じられる、アメリカ人からも一番人気のメニューです。
2.牛肉100%でしっかりと感じる肉の旨み
アタビーズのハンバーガーのこだわりは、牛肉100%で肉本来の味をしっかり感じられるパティ。
焼くときにしっかりと塩コショウを振り、味にパンチを効かせています。
ハンバーガーとして一口で食べたときに、具材単体で食べるよりももっと美味しく感じられるよう、それぞれの味のバランスにはこだわっているとのこと。
ハンバーガーの本場、アメリカの人が好きな味を考えてたどり着いたのが、飽きのこないシンプルな味付け。
何度もリピートして食べにくるアメリカ人が多いというから、この美味しさは間違いありません!
3.店内のあちこちにいるカエルの秘密
お店のロゴやスタッフの方が着ているTシャツをよく見ると、カエルの姿が。
実は沖縄の言葉でカエルのことを「アタビー」と呼びます。
店主の柳田さんは学生時代を沖縄で過ごして一旦本土へ。
「またいつか沖縄に帰ってきたい」との想いがあり、“沖縄に帰る(カエル)”という意味で、お店の名前にカエルを入れたのだそう。
お店を訪れる観光客や米軍さんが、無事に家まで帰れるようにという意味も込められています。
店内にはカエルグッズがあちこちに!
お店を訪れたら探してみてくださいね。
Photo&text:上田 佳恵
(取材:2019年11月)
住所: 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-21 デポアイランドシーサイドビル 1F-B
電話番号: 098-987-8700
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 不定休
駐車場: あり(アメリカンビレッジ)
座席: 20席~(晴れた日はテラス席が増やせる)
喫煙: 禁煙
店舗詳細URL: https://www.instagram.com/atabiis2017/