ウォーターサーバーを選ぶ際、安全性や使いやすさは重要なポイントです。
リセットタイムは、シンプルで扱いやすい設計が特徴のウォーターサーバーです。
この記事では、口コミをもとにリセットタイムのメリット・デメリットを紹介し、どんな人におすすめなのかを解説します。
リセットタイムの基本情報
リセットタイムの採水地は中国山地の麓・島根県浜田市金城町。花崗岩層700m地下から汲み上げた弱アルカリ性軟水を、熱を一切加えず無菌充填する「生」天然水。1
硝酸態窒素を含まない安全性の高い非加熱処理の天然水を楽しめるのが魅力です。
また、初めての方でも安心して試せるように ペットボトル販売 も行っており、おいしさを確認してから定期コースに申し込むことができます。
SHIROMA料金体系もシンプルで、水代以外のサーバーレンタル料が無料なのも嬉しいポイント。
ウォーターサーバー初心者にも始めやすい設計になっています。
リセットタイムの良い口コミ・評判


リセットタイムはユーザーからの評価が高いウォーターサーバーの一つです。
水を飲む習慣がつきました
喉が渇いた時はすぐにジュースを飲んでいた私ですが、健康を考えてこのウォーターサーバーを利用し始めました。
冷たい水でも温かいお湯でもすぐに用意できるので、必然的に水やお湯を飲む習慣がついたように感じます。
水分をたっぷり補給しているせいか、朝の便通が良くなり、肌も潤うようになりました。
導入前は「水にお金を出すなんて」と否定的だった夫も気に入っている様子で、毎日美味しそうにコーヒーを飲んでいます。
ちなみに我が家はホワイトを選んだのですが、スタイリッシュな雰囲気で生活感を感じさせません。
リセットタイムの口コミを見ると水のおいしさについての評判が良いことがわかります。
出典:みん評
特に非加熱処理の天然水ならではのやさしい味わいが好評で、「飲みやすい」といった口コミが多く見られます。
また、ウォーターサーバー本体の3段階の温度調節機能も便利だと評価されており、用途に応じて使い分けができる点も人気の理由の一つです。
リセットタイムの悪い口コミ・評判


リセットタイムは良い口コミが多いですが、一部ではサーバーの種類が一種類しかない点をデメリットとして挙げる声もあります。
非加熱の軟水でおいしい
島根県浜田市金城でとれた水のみを使用していることにひかれて始めました。
出典:みん評
非加熱の軟水だからか、水でもお湯でもほかでは感じたことのないやさしいおいしさです。
支払いは水とウォーターサーバーの電気代だけなので、支払う料金プランはシンプルだと思います。水の料金は他社と比較してもそれほど変わらないので、他よりはトータルで安いと思いました。
温水・冷水ともに3段階で調節できるから、自分たちの好みの温度でいつでも飲めるのもいいですね。
サーバーの種類は1種類しかないので、デザインを選べないのは不満ですがそれ以外に特に不満はありません。
2年に1回メンテナンスをしてくれるなど、安全にも配慮されていて安心できるからこのまま続けます。
他社のウォーターサーバーでは、デザインや機能の異なる複数のモデルから選べることが多いですが、リセットタイムは一種類のみなので、自分の好みに合うかどうかが重要になります。



ただし、サーバーの機能やデザインが気にならない場合は、大きな問題にはならないでしょう。
リセットタイムのレビュー
当サイトに寄せられたリセットタイムのレビューをご紹介します。
▼レビュー募集中▼
口コミからわかるリセットタイムのメリット


リセットタイムは、安全な非加熱の天然水を提供し、使いやすい機能を備えたウォーターサーバーです。以下に、口コミからわかるメリットを紹介します。
安全な天然水
リセットタイムの水は、地下700 mの花崗岩層からくみ上げた原水をクリーンルームで無菌充填する“生”天然水です。
さらに放射性物質とPFAS(PFOS/PFOA)の検査を「2 か月に1回」実施し、最新結果でもいずれも検出ゼロと公表。
日本食品分析センターによる硝酸態窒素検査も「検出せず」で、赤ちゃんやペットにも安心と案内されています。
モンドセレクションも受賞
リセットタイムの天然水は、品質の高さが評価され、モンドセレクションの金賞を受賞しています。
厳しい品質基準をクリアした高品質な水を求める人に最適です。
便利な機能搭載のサーバー
サーバーは、冷水・温水の3段階の温度調整が可能で、チャイルドロックやエコモードも搭載されています。
冷水・温水とも3段階(冷5 ℃/8 ℃/12 ℃、温90 ℃/85 ℃/75 ℃)に切替でき、ECOモード時は自動で冷12 ℃・温75 ℃に制御。2
温度調節機能が充実しているため、用途に応じて最適な温度の水を利用できます。
レンタル料・送料は全て無料
リセットタイムは、サーバーレンタル料・メンテナンス料・配送料が無料のため、余計なコストがかかりません。
ベーシックコースなら初期費用・サーバーレンタル料・送料が0円。定期便を2か月以上休止した月のみレンタル料880円が発生する以外、負担は水代だけで固定できます。3



初期費用や事務手数料もなく、料金体系がシンプルでわかりやすい点がメリットです。
水の配送周期や個数を何度でも変更可能
使用量や持ち運びやすさに応じて調整できます。
| 配送周期の選択肢 | 最低注文本数 | ボトルサイズの選択肢 |
|---|---|---|
| 1週間・2週間・3週間・1ヶ月 | 2本〜 | 12.5L・8L |
手続きは発送5日前までなら何度でも無料です。
2年に1度無料の定期メンテナンスがある
ベーシックコースに申し込むと、2年に1度の頻度でプロによるメンテナンスが無料で受けられます。
サーバー内部の点検も含まれるため、清潔で安心して使い続けることが可能です。
停電時も使用可能
停電時には冷水・温水の使用はできませんが、常温の水をサーバーから出せる仕組みになっています。



水のボトルから直接飲むことも可能なので、災害時の備蓄水としても利用できます。
使った分だけ収縮する減容ボトルで外気が入りにくく、非常用飲料水の備蓄にも適しています。5
口コミからわかるリセットタイムのデメリット


リセットタイムは安全で美味しい天然水を提供するウォーターサーバーですが、利用する前に知っておきたいデメリットもあります。
サーバーは1種類のみ
リセットタイムでは、床置き型のウォーターサーバー(型番 MS-300R2-i/高さ1,069 mm×幅300 mm×奥行320 mm・重量18 kg)のみ提供されており、卓上タイプは選べません。
卓上モデルやコーヒー抽出機能付きモデルはラインナップになく、多機能や省スペースを重視する場合は選択肢が限られます。
契約期間内の解約には違約金が発生
リセットタイムは3年契約となっており、期間内に解約すると違約金が発生します。
36 か月未満で解約すると一律16,500 円(税込)の解約手数料が請求されます。
短期間の利用を考えている場合は、解約時の負担を考慮する必要があります。



ただし、引っ越しの場合はサーバーを移設して契約を継続することが可能です。
ボトルの交換が大変
リセットタイムのサーバーは上置き式であり、12.5Lのボトルを持ち上げてセットする必要があります。
持ち上げ負担を減らしたい人向けに軽量タイプの8 Lボトルも選べますが、それでも重さはペットボトル約5本分。
一般的な12Lボトルよりも重いため、力に自信がない方には負担が大きく感じられるかもしれません。
2ヵ月以上注文しないとレンタル料が発生
サーバーレンタル料は基本的に無料ですが、2ヶ月に1回の水の注文(12.5 L×2本または8L×2本)が必要です。



注文をしない月が続くと、月額880円のレンタル料が発生するため、水の使用量が少ない場合は注意が必要です。
料金の支払いはクレジットカードのみ
リセットタイムの支払い方法はクレジットカード決済のみとなっています。
銀行振込やコンビニ決済などの選択肢がないため、クレジットカードを持っていない方は利用できません。
対応カードブランドは、VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Clubです。
口コミからわかるリセットタイムがおすすめな人


リセットタイムは、天然水の味わいや安全性にこだわる方におすすめのウォーターサーバーです。
おいしさに定評があり、事前にペットボトルで味を試してから申し込めるのも魅力です。



また、シンプルなデザインの床置き型サーバーで、基本的な機能が揃っていれば十分という方にも向いています。
3年契約の縛りがありますが、長期間ウォーターサーバーを使い続けたいと考えている方には安心して利用できるサービスです。
リセットタイムの申し込み・料金・解約


リセットタイムの利用を検討中のかたのために、リセットタイムの申し込み方法や、月額料金について解説します。
リセットタイムを利用するための申し込み方法や料金、解約手続きについて解説します。
申し込み方法
リセットタイムの申し込みは、公式サイトの「新規お申し込み」ページから行います。
- Reset Timeまたは「かぞく想いの天然水」から定期コースを選択
- 氏名・住所・連絡先などの情報を入力し、会員登録
- サーバー本体と水の配送希望日を選択
- 申し込み完了
月額料金
リセットタイムの月額料金は、選ぶコースによって異なります。
| コース名 | メンテナンス頻度 | ボトル内容 | 月額料金(税込) |
|---|---|---|---|
| ベーシックコース | 2年に1回のメンテナンスあり | 12.5L×2本 | 4,277円 |
| 8L×2本 | 3,348円 | ||
| バリューコース | メンテナンスなし | 12.5L×2本 | 3,888円 |
解約方法
リセットタイムの解約は、以下の方法で手続きが可能です。
- 公式サイトのお問い合わせフォームから申し込む
- フリーダイヤルの電話で申し込む
契約期間内に解約する場合、違約金として16,500円が発生します。
長期間利用する予定がない方は、契約前によく検討することをおすすめします。
リセットタイムの使い方・メンテナンス方法


リセットタイムは、操作もメンテナンスも簡単で、誰でも使いやすいウォーターサーバーです。
使い方
- 水のボトルをサーバー本体に取り付ける
- 冷水または温水のレバーを下向きに押す
- 青いレバー → 冷水
- 赤いレバー → 温水
水のボトルの交換も簡単で、サーバーからボトルをまっすぐ上に引き上げ、新しいボトルを同じように挿し込むだけで完了します。
メンテナンス方法
リセットタイムのメンテナンスは、日々の簡単なお手入れと定期メンテナンスの2種類があります。
| メンテナンス種類 | 頻度 | 内容 |
|---|---|---|
| 定期メンテナンス | 2年に1回(無料) | タンク内の洗浄、部品交換などの本格的なメンテナンス |
| 日々のメンテナンス | 日常的 | ドリップトレーの洗浄(中性洗剤使用)、本体表面の拭き掃除、給水口やボトル差込口のアルコール消毒 |
リセットタイムについてまとめ
リセットタイムは、非加熱のやさしい味の天然水を飲めるウォーターサーバーとして人気があります。
3年契約でサーバー本体の選択肢が少ない点はデメリットですが、リーズナブルな価格でおいしい天然水を楽しめる魅力的なサービスです。
安全性も高く、信頼できるウォーターサーバーの一つなので、ウォーターサーバー選びの際にはぜひ候補にしてみてください。
- ResetTime ↩︎
- 【公式】アルカリ生天然水「リセットタイム」 ↩︎
- ご利用料金 ↩︎
- ウォーターサーバーのメンテナンス内容とは?メンテナンス不要機種の搭載機能もご紹介 – 水と暮らしのお役立ち情報 |【公式】アルカリ生天然水「リセットタイム」 ↩︎
- 停電時でも利用できるウォーターサーバーの特徴と使い方を解説 – 水と暮らしのお役立ち情報 |【公式】アルカリ生天然水「リセットタイム」 ↩︎









