医療脱毛はぶっちゃけ高い?その理由と部位別の相場を解説

医療脱毛の料金プランを確認すると、脱毛サロンなどと比較して価格が高めに設定されている傾向があります。

では、なぜ医療脱毛の料金は高いのでしょうか。

ちか

本項目では、医療脱毛の価格が高い理由と、部位ごとの平均的な料金相場について、それぞれに分けて解説します。

目次

人気医療クリニックの料金一覧

人気医療クリニックの料金一覧

人気のある医療脱毛クリニックの料金を、部位別にまとめました。

各クリニックの料金を比較することで、それぞれの違いや特徴が分かりやすくなっています。

項目数が多いため、タブ形式で分類しておりますので、目的の部位やクリニックを選んでご確認ください。

スクロールできます
全身+VIO+顔全身+VIO全身+顔全身VIOワキ
リゼクリニックリゼクリニック5回
144,800円
5回
109,800円
5回
109,800円
5回
77,800円
5回
81,600円
5回
81,600円
5回
19,800円
5回
81,600円
5回
93,600円
公式サイト
エミナルクリニックエミナルクリニック6回
97,900円
6回
49,500円
6回
97,900円
6回
49,500円
公式サイト
レジーナクリニックレジーナクリニック5回
424,000円
5回
52,800円
(初回限定)
5回
328,000円
5回
216,000円
5回
96,000円
5回
112,000円
5回
40,000円
5回
88,000円
5回
96,000円
公式サイト
ウィンクリニックウィンクリニック5回
270,000円
5回
210,000円
5回
210,000円
5回
150,000円
(平日プラン)
170,000円
(休日プラン)
5回
90,000円
5回
90,000円
公式サイト
アイエスクリニックアイエスクリニック5回
326,700円
5回
286,000円
5回
295,900円
5回
236,500円
5回
72,600円
5回
72,600円
6回
44,880円
6回
177,276円
6回
274,890円
公式サイト

医療脱毛の料金が高い理由

医療脱毛の料金が高い理由

それでは、医療脱毛の料金が高く設定されているのはなぜなのでしょうか。

主な理由として、以下の3点が挙げられます。

効果の高い脱毛器を扱っているから

医療脱毛で主に使用されるレーザー脱毛機は、脱毛サロンなどで用いられる光脱毛機器(IPL)と比較して、脱毛効果が高いとされています。

その分、機器自体の価格も高額であるため、そのコストが施術料金に反映されている点が、価格が高くなる一因となっています。

医療従事者が施術を担当するから

医療脱毛における施術は「医療行為」に該当するため、医師または看護師などの有資格者が施術を行う必要があります。

そのため、専門的な人材を配置する人件費が必要となり、それが料金に反映されています。

ちか

この点は、無資格者でも施術を行える脱毛サロンとの大きな違いと言えるでしょう。

アフターサービスが充実しているから

医療脱毛は医療機関で行う治療であることから、施術後の肌トラブルなどに備えたアフターケア体制が整っています。

必要に応じて医師による診察や、専用の治療薬の処方なども行われるため、手厚いサポートが受けられます。

ちか

このようなアフターサービスの体制維持にもコストがかかるため、施術料金が高めに設定される要因となっています。

【部位別】医療脱毛の相場

【部位別】医療脱毛の相場

ここでは、医療脱毛施術における部位ごとの平均的な料金相場について、注目すべきポイントを交えて解説します。

顔脱毛の平均相場は、約9万円から10万円程度です。

相場の上下差が約5万円と大きく、クリニックによって価格差が生じやすい部位といえます。

顔は産毛が多く、脱毛効果を実感しにくい部位であるため、やや費用が高くても信頼できるクリニックを選ぶことが重要です。

腕脱毛の相場も、約9万円から10万円程度とされています。

上下の価格差は5万円から6万円程度あり、プラン内容によって費用に開きがあります。

腕は濃い毛が生えやすい部位であるため、効果を実感するには複数回の施術が必要です。

そのため、施術回数が多めに設定されているプランの選択がおすすめです。

ワキ

ちか

ワキ脱毛は、医療脱毛の中でも特に価格が安い部位のひとつです。

相場は約1万円から2万円程度であり、比較的気軽に始めやすい価格帯となっています。

ただし、料金が安価であっても、施術の質を重視してクリニックを選ぶことが大切です。

VIO

VIO脱毛の平均相場は、約8万円から10万円程度です。

同じVIO脱毛でも、施術範囲や内容によって価格が異なります。

たとえば、すべての毛を処理する「ハイジニーナ脱毛」と、一部を残すスタイルでは料金に差が生じますので、契約前に施術内容を確認することが重要です。

足脱毛の相場は、約10万円から11万円程度です。

足全体を施術対象とするため広範囲となり、他部位よりも相場がやや高めです。

また、足脱毛は「ひざ上」「ひざ下」など細かく部位が分かれている場合があるため、プランの内容をよく確認しましょう。

全身

全身脱毛の相場は、プランの内容によって大きく異なりますが、概ね約20万円から30万円程度で受けることが可能です。

「顔のみ」や「VIOのみ」を含めたプランや、顔とVIOの両方を含むプランなど、内容によって価格が変動します。

ちか

全身脱毛を検討する際は、顔・VIOを含んだセットプランの方が、個別契約するよりも割安となる場合が多く、効率的です。

医療脱毛はぶっちゃけ高い?のまとめ

以上のとおり、医療脱毛は価格が高めに設定されている傾向がありますが、その分、施術の効果やアフターケア体制が充実しているという特長があります。

費用面も含めて安心できるクリニックを選び、可能であれば施術回数が多く効果が出やすいコースを選択すると良いでしょう。

航空券+チケット+レンタカー付きプランを検索

航空券条件
出発地を選択
到着地を選択
旅行期間
宿泊条件
1宿目の宿泊地キーワード

2宿目以降の宿泊地はカートにて追加可能です。

旅行人数
大人2名 お子様0名 1室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄在住。地元での暮らしを充実させるため、沖縄の情報サイトを立ち上げました。いろいろな方々の力を借りながら熱心に情報を発信中です。

目次