伊良部島(いらぶじま)に隣接する下地島(しもじじま)には、たくさんの絶景スポットが点在するのをご存じでしょうか。
そんな下地島では絶景を眺めるのはもちろん、シュノーケルもぜひオススメです!
中でもサンゴやカラフルな熱帯魚とたくさん出会える「中の島ビーチ」は外せません。
内海の浅いポイントから地形ポイントなどなど、初心者から中上級者まで楽しめるオススメシュノーケルスポットです。
\ おすすめプラン紹介 /












1.サンゴや熱帯魚が豊富なシュノーケルスポット

下地島の海の中はまさに天然の水族館。
大小さまざまなサンゴが広がり、カラフルな熱帯魚がたくさん泳いでいます。
海況や天気が良い日は透明度もバツグン!
岩場に生息しているイソギンチャクをのぞくと、ニモのモデルとして有名なクマノミがひょっこり。
時期によっては、カマスの群れにも出会えますよ。
2.シュノーケル初心者にオススメ
内海の浅いところでは3~4mほどの深さなので、シュノーケル初心者でも比較的安全にシュノーケルを楽しめます!
さらに沖まで出れば水深10mほどの別世界!中上級者にもぴったりです!!
シュノーケリングの際は、単独ではなく、二名以上で行いお互いの安全を確認し合いながら実施してくださいね。
またライフジャケットなどの浮力体も必ず着用して、自分の泳力に慢心することのないように、安全を確保しながらお楽しみください!
3.隣の湾とつながる洞窟

中の島ビーチの海に向かって右手(北側)の岩肌には、いくつもの大きな穴が開いており、その中の1つには、なんと隣の湾とつながっているびっくりな洞窟もあります!

ちょっとした探検気分が味わえますよ!

ただし洞窟へ向かう途中に急な岩場もあるので、お子様連れにはおすすめできません。
サンゴや熱帯魚だけではなく、洞窟まで楽しめる中の島ビーチ。
ただ注意してほしいのが、砂浜がなく砕けたサンゴや石、岩場が多いこと。
歩くときは必ず靴をはいてケガをしないよう気を付けてくださいね。
またシュノーケル中に疲れて海中で立ってしまう人を見かけますが、サンゴには「触らない、立たない、歩かない」を徹底して楽しみましょう!
Text: 瀬戸 友貴
Photo: 松川 千鶴
(取材:2021年7月)
\ おすすめプラン紹介 /












住所: 沖縄県宮古島市伊良部
駐車場: あり