パイナガマビーチ

ちょっとした隙間時間にも気軽に海を楽しみたい!

朝早く海辺を散歩したい!

そんな方にぜひおすすめなのが、宮古島の市街地から一番近い「パイナガマビーチ」です。

トイレ・シャワー・スロープ等の設備もしっかり整っていますので、気軽に便利に海を楽しむことができます。

\ おすすめプラン紹介 /

目次

1.一番市街地から近いビーチ

パイナガマビーチ|ビーチ近くにあるコンビニ

こちらのビーチは、市街地からとても近いため、ちょっとした隙間時間でも気軽に立ち寄ることができます。

また、ビーチ向かいにはコンビニなどもあり、とても便利な立地です!

パイナガマビーチ|砂浜で遊ぶ親子

ちなみに宮古島の方言で、「パイナガマ」の「パイ」は「南」、「ナガマ」は「長い浜」なので、パイナガマは「南の長い浜」という意味です。

2.朝夕のお散歩にもおすすめ

パイナガマビーチ|緑が心地よい木陰

▲日差しを遮ってくれる気持ちのよい木陰

市街地から近いため、朝夕の涼しい時間帯には、ウォーキングや犬の散歩をしている地元の方をよく見かけます。

朝食前のひとときに、夕食後の腹ごなしに、ぜひゆっくりとお散歩されてみてはいかがでしょうか?

3.みんなに優しいバリアフリービーチ

パイナガマビーチ|しっかり整っているトイレ、シャワー設備

▲トイレ・シャワー施設完備

こちらのビーチでは、トイレ・シャワー室が完備されており、さらには車いす用トイレ・シャワー室もあります。

また、駐車場からビーチへ向かう道は、緩やかなスロープとなっており、手すりも設置されていますので、ベビーカーや車いすでも気軽にビーチへ降りることができます。

こんなにバリアフリー化されたビーチは、宮古島ではとても珍しく、他にはほとんどありません。

パイナガマビーチ|クラゲネットも設置されて安心して泳げるビーチ

また、夏場にはハブクラゲの防止ネットも設置されるため、安心して泳ぐことができますよ。(防止ネットの外ではハブクラゲがよく見つかっていますので、防止ネットの中で泳ぎましょう。)

パイナガマビーチ|ひと休みにぴったりな東屋

たくさん泳いで疲れたら、ビーチ内にたくさん設置されている東屋に避難して、ひと休み!

これなら、お子様連れでも安心して、海を楽しむことができますね。

手軽に宮古島の海を楽しめるパイナガマビーチ。

ちょっとした隙間時間に、朝夕のお散歩に。

たまにはのんびりとビーチや東屋でひと休みしてみてはいかがでしょうか?

パイナガマビーチ|ビーチそばにある東屋

Photo&Text:松川 千鶴

(取材:2022年8月)

\ おすすめプラン紹介 /

住所: 沖縄県宮古島市平良下里

定休日: 年中無休

駐車場: あり

その他: トイレ/シャワー設備:あり

航空券+チケット+レンタカー付きプランを検索

航空券条件
出発地を選択
到着地を選択
旅行期間
宿泊条件
1宿目の宿泊地キーワード

2宿目以降の宿泊地はカートにて追加可能です。

旅行人数
大人2名 お子様0名 1室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次