観光地・名所– category –
-
【沖縄旅行の服装】気温・気候やシーズンごとの服選びのポイントを解説
年間を通じて過ごしやすい気温の沖縄ですが、沖縄旅行の際には注意が必要です! 今の時期って上着はどんなのがいいの? 日焼け止めっていつまで必要? などなど、普段生活されている地域とは明らかに異なる「沖縄旅行」への服装や気候に対する疑問や質問を... -
【那覇国際通り】沖縄保護どうぶつ園 アウルの森
はいたい!沖楽の東風平(こちんだ)です♪ 今回のブログは、那覇国際通りにある小さな動物園『保護動物園 アウルの森』のご紹介です♪こちらでは、エキゾチックアニマルや引き取り手のない動物の保護を目的としており、那覇国際通りの真ん中、ドン・キホー... -
沖縄観光の新スポット「オキナワ ハナサキマルシェ」が3/22グランドオープン!
沖縄屈指の観光スポット、海洋博公園・沖縄美ら海水族館(もとぶ町)の近くに、商業施設「オキナワ ハナサキマルシェ」がグランドオープンする。北部エリア初出店のスターバックスをはじめ県産素材にこだわったグルメやショップ約13店舗(2019年オープン予... -
果報(かふう)バンタ/うるま市
はいたい★沖楽の吉元です! 11月も下旬ですね~沖縄は日中暖かい日が続いております。夜は街中だんだんとイルミネーションが目立つようになってきましたが・・・沖縄の冬はまだまだ先に感じます(笑) 今回は、絶景スポット「果報バンタ」をご紹介していき... -
Depo Island(デポアイランド)/北谷(ちゃたん)町
はいたい~! 沖楽の吉元です♪ 12月に入りましたね♡ ホリデーシーズンでワクワクする時期です!(笑) 私がワクワクするものの一つにイルミネーションがあるのですが、 気軽にイルミネーションが見れるスポットを今回ご紹介していきたいと思います。 那覇... -
今からでも楽しめる沖縄イルミネーションスポット5選♪
実は1年を通して1番寒くなる2月の沖縄!風が強くなり実際の気温よりも体感温度が低く感じます。 もちろんしっかり防寒をしてマリンレジャーを楽しむことも出来ますが、やっぱりちょっと寒い人も。。 でも、そんな冬の沖縄でしか楽しめないこと、実はまだま... -
沖縄旅行:1万人のエイサー踊り隊
はいたい♪ 東風平(こちんだ)です!(^^)! 2017年もあっという間に9月突入しそうですがさすが沖縄まだまだ暑いですね笑 そんな沖縄の夏の風物詩といえば「エイサー」です! そしてエイサーといえば毎年国際通りで開催される夏祭り、「1万人のエイサー踊り隊... -
沖縄10月イベント|沖縄の産業まつり(開催場所・日程・見どころ)
ハイサイ!沖楽担当の松田です! 今回は「沖縄の産業まつり」へ行ってきたので、その時の様子をご紹介いたしますね♪ 沖縄産業まつりの概要 沖縄の産業まつりは、県内の特産品や新商品などが一同に集まる県内最大級の総合産業展です! 2016年は下記日程での... -
牧志公設市場(アクセス・食事・楽しみ方)
ハイサイ!沖楽担当の松田です! 今回は那覇市・牧志公設市場へ行ってきたので、 その時の様子をご紹介しますね♪ >>>那覇・国際通り周辺で楽しめるアクティビティもチェック! <牧志公設市場の基本情報> ♦名 称:那覇市第一牧志公設市場 ... -
沖縄旅行最終日でも楽しめる「空港周辺」「空港出発」周辺おすすめプラン
ハイサーイ!初めてブログ投稿する沖楽担当のマツダと申します(^_^)沖縄旅行に役立つ情報を、発信していきたいと思うのでよろしくお願いします♪ 折角の沖縄旅行!時間の許す限り様々なレジャーを楽しみたいですよねー。実は、旅行初日・最終日に効率良く楽...