お一人様
_tvriinstihqrixx.webp)
みつろうラップ作り体験
-
約1時間
-
0歳以上
-
1人〜
-
送迎なし

プランの紹介
繰り返し洗って使える!海にもお財布にも優しいエコなラップ♪
蜜蝋(みつろう)には抗菌効果もあるから、野菜も長持ち!
<蜜蝋(みつろう)ラップとは?>
蜜蝋とはミツバチが巣をつくる際の材料として、働きバチの体から分泌される蝋(ろう)のことです。蜜蝋ラップはその蝋と植物性オイル、天然樹脂でコーティングした布です。近年使い捨てラップの代替品として注目されています。
体験ではお一人様「Sサイズ」「Mサイズ」各1枚 計2枚作成いたします。
<TRUE BLUEで作る蜜蝋ラップの特徴>
・材料は全てオーガニックのものを使用するので、安心安全
・水で洗って繰り返し使えるので経済的(使用期間:約1年ほど)
・オーガニックコットンを使用しているため、最終的には土に還り、ごみにならないので環境に優しい
・コーティングに使用する蜜蝋・ココナッツオイルには抗菌性と天然の保存性があるため、食品の持ちが良くなる
アクセス
駐車場 | 駐車場:あり(無料) |
---|---|
開催地 | 古宇利島 |
開始時間 | 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 |
送迎 | 誠に申し訳ございませんが、送迎サービスは行っておりません。お客様ご自身で集合場所までお越しください。 |
料金について
- 料金
- 料金に含むもの
-
¥3,800 〜
-
・体験料
・材料費
・消費税
※価格は全て税込表示です。
- お支払い方法
-
現地での支払い: 現金、または以下のクレジットカード VISA / MasterCard / JCB / AMERICAN EXPRESS / Diners Club / 銀聯(UnionPay)
VISA・MasterCard・JCB・AMEX
UnionPay銀聯・Diners Club INTERNATIONAL・DISCOVER
交通系電子マネー
ApplePay・QUICPay・iD
d払い・PayPay・auPAY・楽天Pay
オンライン決済: - キャンセルについて
- 特になし
タイムスケジュール
1. |
沖縄の海のお話と工房見学(約30分)
|
---|---|
2. |
好きな柄のオーガニックコットンを2枚選びます。
|
3. |
オーガニック蜜蝋をコットンの上に乗せ、クッキングシートを敷いて、アイロンで熱し、蜜蝋を染み込ませていきます。
|
4. |
蜜蝋が全体に行き渡ったら、オーガニックココナッツオイルをコットンに垂らし、再度クッキングシートの上からアイロンで染み込ませていきます。(約60分)
|
5. |
熱が冷め、端部分をハサミでカットしたら出来上がり。
|
プラン参加条件
- ○ 参加可
- 主催会社へ問い合わせ
このショップの人気プラン
ワークショップの人気プラン
選択日|{{ modalParams.date }}
開始時間選択
定員({{ overloadNum }}名)オーバーです
※空きは残り{{ stockData.stock_count }}名です。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
リクエスト予約へ切り替わります。
「予約に進む」ボタンより予約申込後、空き状況をご連絡いたします。
予約可能人数は{{ planCapacity }}名までです。
({{ overloadNum }}名)オーバーしています。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
団体料金
赤字の料金はお一人様あたりの料金です。