体験談
スタッフの皆さんの懸命さ
日頃から、沖縄県の置かれた状況(ということは、日本国そのものと言うこともできる)に目を向け、沖縄県民の皆さんの心情や思いに耳を傾けるようにしています。昨年も首里城を訪れて、復興中の様子を拝見し、歴史の一端を知ることが出来ました。テレビやネットを通してではなく、直接自分の目で街中や観光地を見、地元の方々とお話をすることができてよかったです。スタッフの皆さんの懸命さに触れて、心が休まりました。2026年には首里城の復興が完成するとのこと、また訪れてみたいと思います。楽しみにしています。
H.K
2024/11/09
大変満足しました。
また機会があればよろしくお願いします。
T.A
2024/11/07
ショップからの返信を見る
T.A様
那覇バス定期観光バスツアーへ
ご参加頂き誠にありがとうございました。
この度は、北部エリアのバスツアーへご参加頂きました
次回ご来県の折には、是非南部観光へご参加くださいませ
沖縄の違う魅力を再発見できるかと存じます。
又のご来県スタッフ一同、 心よりお待ち申し上げます
(^^)マタン うちなーかい めんそーれ(^^)/^
那覇バス 山城
ガイドさんのお話も楽しく、バスのシートもゆったりで
よかったです。レンタカーよりもいいかも、ビールのめたし!
K.M
2024/10/31
バラエティに富んだコース
5年前に同じような南部コースに参加して、その時の年配の金城さんというガイドさんがとても良かったので、今回もこのコースを選びました。
今回は前回とは違う発見や驚きも有り、思い出に残るツアーでした。
何年か後にまた参加したいと思います。
M.S
2024/11/01
T.M
2024/10/19
沖縄南部 周遊観光バス
.
2024/10/14
初めての沖縄
年寄り1人の初めての沖縄で、心細かったけど
貴社のツアーに参加して、本当に良かったです。行きたかった場所ごとに、解りやすく、丁寧な説明でありがたかったです。
次に機会があれば、他のツアーにも参加したいと思います。
ガイドの山川様にはツアー終了後の、次の行き場所のバス停を降車して迄、
教えて貰い感謝しか有りません。
おかげで迷う事無く行けました。
どうぞ宜しくお伝えください。
O.A
2024/10/14
ショップからの返信を見る
O.A様
那覇バス定期観光バスツアーへ
ご参加頂き誠にありがとうございました。
地元沖縄生まれ沖縄育ち
生粋の「うちなーガイド」の案内で
沖縄の文化・歴史に触れて頂き
沖縄を身近に感じて頂けたかと存じます。
今後共、より多くの方へ
沖縄の旅をご満喫できる様
「一期一会」のおもてなしの心を忘れず
お手伝いができればと存じます。
(^^)マタン うちなーかい めんそーれ(^^)
またのご来県心よりお待ち申し上げます。
南の島沖縄から感謝の心を添えて
那覇バス山城
S.S
2024/10/05
会話も面白く、歌も上手く一人でも楽しかったです。台風が残念でした。
K.M
2024/09/23
ショップからの返信を見る
K.M様
当日は台風14号強風域、あいにくの気象状況で
足元の悪い中ご参加頂き誠にありがとうございました。
何事もなく元気に帰郷のご様子で安堵致します。
車内では快適にお過ごしいただけたご様子で
私共も喜びを共有させて頂きます。
又のご来県スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます
(^^)マタン うちなーかい めんそーれ(^^)/^
南の島から感謝の心を添えて
那覇バス 山城
お手軽観光でよかった
レンタカーの移動がいやで参加しましが、やはり楽で時間もよめて便利でした。
#沖縄バスツアー
#沖縄観光バス
#観光バス沖縄
#沖縄の観光バス
#バス観光沖縄
#沖縄観光バスツアー
#沖縄観光ツアーバス
#観光バスツアー沖縄
#沖縄日帰りツアー
#沖縄ツアー日帰り
#沖縄定期観光バス
#定期観光バス沖縄
#沖縄の定期観光バス
#沖縄観光バスツアー半日
#バスツアー沖縄
#沖縄ツアーバス
#那覇バスツアー
#沖縄日帰りバスツアー
#沖縄バスツアー2泊3日
M.T
2024/09/02
ショップからの返信を見る
M.T様
那覇バスツアーご参加頂き
誠にありがとうございました
スタッフ一同、感謝申し上げます。
当日は、有意義なお時間をお過ごし頂き
良き思い出になれば幸いに存じます。
(^^)マタン うちなーかい めんそーれ(^^)
またのご来県心よりお待ち申し上げます。
南の島沖縄から感謝の心を添えて
那覇バス山城
ショップからの返信を見る
H.K様
那覇バス定期観光バスツアーへ
ご参加頂き誠にありがとうございました。
県民へのお心遣いの心持大変感謝いたします。
小さな南の島沖縄ですが
名所・旧跡と琉球王朝の歴史文化
そして沖縄戦での心痛む悲しい歴史がございます。
痛みを体験しているからこそ平和を願う心が沖縄にはあります。
いつまでも『平和の発信地沖縄』であればと思います。
2019年10月31日の首里城正殿火災焼失から早5年
首里城は琉球王朝文化のシンボルであり
沖縄県民の心の拠りどころであり
世界に平和文化を発信する文化遺産の首里城は
沖縄県民の誇りです。
復興再建への道筋をお目に留めて頂き
2026年復興再建の首里城へ思いを馳せて頂きたいと存じます。
(^^)マタン うちなーかい めんそーれ(^^)
またのご来県心よりお待ち申し上げます。
南の島沖縄から感謝の心を添えて
那覇バス 山城