大人 (13~75歳)
【西表島】お手軽カヌーと観光名所めぐり♪マングローブカヌー&由布島+野生生物保護センター
-
約8時間
-
5歳以上
-
2人〜
-
送迎あり
プランの紹介
-
もっと見る -
もっと見る -
もっと見る -
もっと見る -
もっと見る -
もっと見る
○ピナイサーラの滝が見えるポイントまでのショートカヌーと観光名所「由布島」がお手軽に周遊できる“いいとこ取り”の人気コース
〇ツアー開始は他社よりも早めに設定。そのためカヌー体験はとても静かな雰囲気を味わうことができます。
○カヌーもしたいし観光も…。そんな願いをかなえるコスパ優良コース! マングローブの森をゆったりと縫うようにピナイサーラの滝が目前に見えるポイントまでカヌーを漕ぎます(片道約45分)。このエリアを訪れる多くの方はカヌーを降りてちょっとハードなトレッキングで滝つぼや滝の上を目指します。しかし、こちらのコースに山登りはありません。スポーツ的な要素を可能な限り取り除いた、癒しのひと時を過ごすことをテーマとしたライトなコースです。
〇トレッキングのないツアーなのでツアー進行はゆっくりです。カヌーとトレッキングと由布島がセットになったコースが一般的ですが、当店はライトで内容のため歩く時間を極力減らし、その分、野生生物保護センターの見学時間を加え、遊びたけでなく、「学び」も得られます。
午後からは観光名所「由布島」へ。水牛の大きなお尻を眺めながら、牛使いが奏でる三線(サンシン)の音色とともに水牛車で海を渡ります。目指す由布島では無数のヤシの木や日本最大級の蝶「オオゴマダラ」の金のサナギなど、珍しい動植物がお出迎えしてくれます。お昼は由布島内のレストランをご利用ください。
※由布島入園料2000円は料金に含まれています。
由布島観光が終わると次は西表野生生物保護センターへGO‼(月曜日は休館)
アクセス
| 開催地 | 西表島エリア ピナイサーラの滝 |
|---|---|
| 開始時間 | 08:30 |
| 送迎 |
<石垣島からツアーにご参加の方>八重山観光フェリーを利用 (2025年3月まで) 往路 石垣港8:00発上原港行→上原港9:00頃着 上原港でピックアップ 復路 大原港へお送りします。 大原港16:30発石垣港行→石垣港17:20頃着 <上原航路欠航時> 10月から5月は上原航路は北風が強い影響で上原港航路は欠航することが多いです。 (ほぼ毎日欠航しているイメージです) 往路 ①石垣港の八重山観光フェリーの窓口で石垣港から上原港までの乗船券を片道で購入する。 ②店員から石垣港から大原港間の乗船券、大原港から上原港までの臨時のバス券を受け取る ③石垣港7時30分発の大原港行に乗船する。 ④大原港到着後、八重山観光フェリーの臨時バスに乗車する。 ⑤上原港で当店のピックアップ9:20頃 復路 ①ツアー終了後、15:40~16:10頃に大原港で解散 ②大原港16:30発の石垣港行に乗船 ③石垣港に17:20頃に到着 尚、大原港は上原港と違い、10月から5月の北風の影響で欠航することはありませんのでご安心ください(台風接近の場合は欠航の可能性はあります。) 西表島に宿泊されており、送迎が必要な場合 送迎は上原港から5㎞圏内とさせていただいております。(ホテルの住所をご確認ください。竹富町字上原の住所は送迎範囲内ですが、竹富町字西表 字高那、字古見、字南風見仲、字南風見の住所は送迎の範囲外となります。) 星野リゾートにご宿泊の場合、9時にお迎えにあがります。ロビーでお待ちください。 <送迎範囲外の主な宿> ラティーダ西表、ゲストハウス島時間、民宿なみ荘、竹盛旅館、エコビレッジ、ジャングルホテルパイヌマヤ、イルンティフタデムラ、南ぬ風、西表アイランドホテル、ホテル星立、海人の家 上記の宿にお泊りの方は送迎範囲外です。 |
料金について
- 料金
- 料金に含むもの
-
¥15,000 〜
-
小学生 (6~12歳)
¥14,000 〜
-
幼児 (4~5歳)
¥13,000 〜
-
・必要装備一式(レンタル品は全て無料)
・由布島入島料
※価格は全て税込表示です。
- 料金備考
-
※石垣島から西表島間の船賃は料金に含まれておりません。
※昼食は由布島内のレストランをご利用ください。
※西表野生生物保護センターは休館日があります。無料の施設のため、休館を理由にツアー代金の一部返金はありません。 - お支払い方法
-
事前決済について
- キャンセルについて
-
お客様側の理由(急に体調が悪くなった、急用ができた、旅行が中止になった、等)によりツアーをキャンセルされる場合は、ご予約のツアー代金に対して以下のキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
・ツアー1週間前~ツアー3日前:30%
・ ツアー前々日:50%
・ ツアー前日~ツアー当日:100%
キャンセル料は事前にお支払い手続きをされたツアー代金より精算させていただきます。
タイムスケジュール
| 8:50〜9:00 |
<ピックアップ>
お約束の時刻に港やご宿泊先へお迎えに上ります。 ベース(当店)へ移動してブリーフィングを行います。ツアーの受付やレンタル品のサイズ合わせ、注意事項の説明など、すべての準備が完了したらツアースタートです |
|---|---|
| 9:40 |
<パドル講習>
カヌーの操作方法を練習してから、川に浮かべたカヌーに乗り込みます。 川の流れは穏やかなので流される心配はありません。 もしも緊張してきたら、まずは深呼吸をしてリラックスしましょう。 |
| 10:10 |
<カヌー体験>
|
| 11:00 |
〈絶景スポットに到着〉
ピナイサーラの滝が見えるスポットに到着。滝をバックに記念撮影♪ 休憩がてら一旦陸にあがって、サキシマスオウノキなど、西表島特有の植物を間近で観察してみましょう。 |
| 11:10 |
〈復路へ〉
帰りものんびりと♪ |
| 12:00 |
〈風車ベースへ〉
いったんベースへ戻ります。シャワーを浴びて、着替えを済ませたら、八重山そばランチ♪ |
| 12:30 |
シャワー&着替えを終えたら水牛車乗り場へ出発!
|
| 13:15 |
<由布島水牛車観光へ出発>由布島内のレストランで昼食
由布島水牛車乗り場に到着。 島内きっての観光スポット「由布島」へ向かうには、水牛車に乗って海を渡ります。 のんびり水牛車に揺られながら沖縄民謡にもチャレンジしてみましょう。 ※ガイドは同行せず駐車場で待機しております。 由布島観光終了後、石垣島へ渡る方は上原港へ、お泊りの方は各宿泊先へお送りします。 |
| 15:30 |
<野生生物保護センター見学>
|
| 16:00 |
<大原港で解散>
|
- 当日の持ち物
-
<服装>
・濡れても汚れてもよい動きやすい服装。(薄手でドライ素材の長袖、長ズボンがおすすめです。)
・ 半袖、短パンの場合は薄手の上着をはおったり、スパッツやトレンカを着用して、なるべく肌の露出を控えてください。
・ 夏場や気温の高い日は滝つぼで泳げます。服の下に水着を着用しておいてください。
・ 冬場は北風をさえぎるウィンドブレーカーなどがあると快適です。
<お持ち物>
・タオル
・下着も含む着替え一式(ツアー終了後に石垣島へ渡る方)
・ドリンク(当店でも販売しております)
・帽子/日焼け止め/サングラス(夏場は特に)
・メガネやコンタクトレンズを装着している方はツアー中にスペアを携帯してください
※カメラをお持ちになる方は自己責任で管理してください。
※防水仕様のカメラではない場合は、防水対策をしていただくか使い捨てタイプの防水カメラをご用意ください。
※虫が苦手な方は虫よけスプレーをご用意ください。 - 主催会社へ問い合わせ
- 注意事項
-
・2名様より受付、ツアー開催
・ ツアー当日や前日までの天候によっては中止、もしくはコース内容を変更させていただく場合があります。
このショップの人気プラン
マングローブカヤック・カヌーの人気プラン
選択日|{{ modalParams.date }}
開始時間選択
定員({{ overloadNum }}名)オーバーです
※空きは残り{{ stockData.stock_count }}名です。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
リクエスト予約へ切り替わります。
「予約に進む」ボタンより予約申込後、空き状況をご連絡いたします。
予約可能人数は{{ planCapacity }}名までです。
({{ overloadNum }}名)オーバーしています。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
団体料金
赤字の料金はお一人様あたりの料金です。