【2名以上】お一人様(5歳~)

読谷村『電動ろくろ』体験【約15分・6歳以上・1名可・約2ヶ月後に発送(送料別)】
-
30分以内
-
6歳以上
-
10人〜
-
送迎なし

プランの紹介
作る楽しみ・使う楽しみ・完成品を待つワクワク☆
●電動ろくろ体験では、お皿やコップ、お茶碗から自分の作成したい作品を作れます!(それ以外はつくれません)
ろくろ成形後の工程は 陶眞窯(とうしんがま)の職人さんがおこなうので、初心者でも安心して作品作りをお楽しみいただけます♪
仕上がりの色は黒(マンガン)と白(キビ白)からお選びいただけます。
※注意事項
・汚れてもいい動きやすい服装でお越しください。(エプロン、泥よけあり)
・ご参加人数によって料金が異なります。
・ロクロの操作の体勢的にスカートやハイヒールだと難しいのでズボンや靴でお越しください。爪が長いと形成が難しい場合があります。
※海外発送は出来ません。焼き上がりは約2ヶ月後となります。
※受け取りの場合期限は6ヶ月間です。
※6歳以上対象です。身長によりロクロに届かない場合があります。
(5歳以下は参加できません。)
・人数が多い場合、ロクロを順番に使いますのでその分体験時間が長くなります。早い方で1人15分~平均20分くらいです。
┗1名様 5,500円/2名様以上 お一人様4,500円
プランの体験談
-
K.H 2025年01月11日
-
旅行中に、子どもたちにモノづくりの体験をさせたく陶眞窯さんにお願いしました。
ご担当の方が、熱心にご指導いただき、また褒めてもらうことで、子どもたちも楽しんで出来ました。焼き上がりを楽しみにしてます。
#沖縄アクティビティH.Y 2024年08月14日 -
友人2人とずっと体験してみたかった陶芸を楽しみました。初めて見るもの触れるものばかりでしたが、教えてくださる先生方がとても優しかったので、緊張することなく最後まで楽しむことができました。
まんまるな土から器の形になり、自分の手で持ち上げた時にはかわいいなあ素敵だなあと感動しました。
最後にはぐるっと一周工房の中を見学させていただいたのですが、土の配合から完成まで、こんなにも沢山の工程があるのかと驚きました。
そしてなによりも、職人さんたちの作品をつくる後ろ姿がすごくすごくかっこよくて素敵でした。
忘れられない最高の夏の思い出です、ありがとうございました。
#沖縄アクティビティ
#沖縄体験
#沖縄遊び
#恩納村アクティビティK.H 2024年07月18日
アクセス
開催地 | 中部西海岸 読谷村 |
---|---|
開始時間 | 09:30 / 10:00 / 10:30 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 16:30 |
料金について
- 料金
- 料金に含むもの
-
¥6,500 23% OFF
¥5,000 〜
-
お一人様(5歳~)
¥6,500 〜
※価格は全て税込表示です。
- お支払い方法
-
現地での支払い: 現金のみ。クレジットカード不可
- キャンセルについて
-
※キャンセル料金について
連絡なしの無断キャンセルは、予約の代金の100%を徴収しております。
キャンセルの場合前日までに必ずご連絡をお願いいたします。
タイムスケジュール
作品は乾燥・窯焼後、約2ヶ月後に発送※送料別
|
- 当日の持ち物
-
夏場は工房内暑くなりますので、お飲み物やタオルなどご持参お願いします。 - 主催会社へ問い合わせ
- 注意事項
-
★We can't ship overseas and US military base sorry. It will be baked in about 2 months.
The maximum amount of time we will keep your work is 6 months.
作品は乾燥・窯焼き後、約2ヶ月後にご自宅へと郵送いたします。(送料別)
★海外や基地内に発送は行っていません。
★作品の預かり期限は6ヶ月間のみです。
体験される人数が多い場合ロクロを順番に使いますので、その分体験時間が長くなります。
予約の時間帯によって対応できる最大の人数が異なるため時間変更のお願いをする場合が御座います。
★対象年齢6歳以上です。
★お子様だけのコースの予約は出来ません。保護者も混ぜるようお願いいたします。
同伴の場合も製作中は目を離さないようお願いします。
(例:子供2名絵付け体験、大人2名ロクロ体験 等不可)
ロクロ体験はズボンなど動きやすく泥はねしても良い服装でお越しください。足を広げてロクロを挟み操作しますのでミニスカートやロングスカートは難しくなります。爪は短いほうが作りやすいです。
作品は乾燥・窯焼き後、約2ヶ月後にご自宅へと郵送いたします。(送料別)
★海外への発送は行っていません。
体験前に陶磁器についての説明と承諾書へのサインをお願いしています。
★スタッフは日本語での対応になりますので、日本語が話せる方とお越しください。
★We can't ship overseas. It will be baked in about 2 months.
このショップの人気プラン
陶芸・焼き物(やちむん)体験の人気プラン
選択日|{{ modalParams.date }}
開始時間選択
定員({{ overloadNum }}名)オーバーです
※空きは残り{{ stockData.stock_count }}名です。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
リクエスト予約へ切り替わります。
「予約に進む」ボタンより予約申込後、空き状況をご連絡いたします。
予約可能人数は{{ planCapacity }}名までです。
({{ overloadNum }}名)オーバーしています。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
団体料金
赤字の料金はお一人様あたりの料金です。