初心者・お子様大歓迎!釣り具一式レンタル込み!手ぶらで参加できる『船釣りツアー』♪<プラン特徴>・美ら海水族館まで車約10分!沖縄本島北部『本部(もとぶ)町』開催♪・釣り具一式&エサ代込み!手ぶらで参加OK♪・ベテラン船長が釣りポイントへご案内!・2名以上の参加者がいれ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【沖縄本島で唯一無二☆自社船2艇所有なので安全・サービスともに万全の体制!】沖縄中部、嘉手納漁港より1日3便開催!《出航時間 9:00・11:30・15:00》出航から解散まで2時間完結のツアーなので初めて...
フィッシング・カヤック共に同じ集合場所なので移動に時間をかけずに、釣り&カヤックの人気メニューを満喫出来ます。時間も有効にとびっきりの思い出作りが出来ます(*^^*)別々でご参加されるより1000円以上もお得!ご予約の際も専任の予約担当者が弊社のメニューだけではなく、親身...
初心者OK!手ぶらで参加★3歳から楽しめる『船釣り』体験♪ 沖縄本島中部を代表するショッピングエリア「デポアイランド」近くより出港の『レジャーフィッシング』プラン 登場!<プランの特徴>・漁船ではなく、中型クルーザー(12名乗・トイレ有)を使用したカジュアルフィッシング♪...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフィッシング・カヤック共に同じ集合場所なので移動に時間をかけずに、釣り&カヤックの人気メニューを満喫出来ます。マングローブカヤックと船釣り体験を一度に満喫できるのは海あしびだけ☆時間も有効に...
★私たちは沖縄県公安委員会指定の安全対策’’優良’’海域レジャー提供業者です★【3.5時間プラン】ボートチャーターで船釣り体験!【完全貸切】お友達、家族、カップルにオススメ♪西海岸エリアの沖合ポイントで、船釣りを満喫!最高に綺麗な沖縄の海で、船釣り...
★私たちは沖縄県公安委員会指定の安全対策’’優良’’海域レジャー提供業者です★【3.5時間コース】完全貸切 ボートチャーター♪【宜野湾マリーナ発】プランの内容が自由にカスタマイズできる☆沖縄の海、船上で誕生パーティーなどいかがでしょうか!家族、友達、...
ベテラン船長がご案内!釣り具一式レンタル込みで手ぶらで参加OK!<プラン特徴>・ベテラン船長が釣りポイントへご案内!・手ぶらで参加OK(釣り具一式&エサ代込み)※釣った魚はお持ち帰りできます。 お持ち帰りご希望の方はクーラBOXを各自ご用意いただくか、販売も行っており...
目指せ大物!やんばるで希少なパヤオフィッシング!!【1隻チャーター】クロマグロ、キハダ、サワラなど大物実績アリ!リピーター続出のパヤオフィッシング体験プラン!漁師歴35年のベテラン船長が当日のオススメポイントにご案内!年中、キハダマグロなどの大物が釣れますよ♪◆◆プラ...
沖縄本島北部「美ら海水族館」から車約12分!『イカダ釣り体験』夜釣りコース♪小学生から参加可能!夜行性の魚┗屋根付きの大きなイカダで船酔いの心配なし♪┗イカダ内にはトイレ/テーブル/ベンチがあるのでお子様や女性も◎!┗熱帯魚から大物まで、魚の種類が豊富なポイントです♪(...
沖縄本島北部「美ら海水族館」から車約10分!ボート完全貸切『パヤオ釣り』半日プラン♪船を貸し切っての本格的な『釣り体験』プラン!┗『パヤオ』とは魚が集まるように水中に人工的に作った漁礁(ぎょしょう)です!┗1グループでボートを完全貸切るプランなので気兼ねなく楽しめる!...
沖縄本島北部「美ら海水族館」から車約10分!『半日ボートチャーター沖釣り』プラン♪船を貸し切っての本格的な『釣り体験』プラン!┗開催ポイントは港から30分の瀬底島、水納島、伊江島海域!┗手ぶらで参加できる『レンタル竿セット( 竿・仕掛け・エサ込み ):お一人様3,500円税込...
沖縄本島北部「美ら海水族館」から車約10分!『1日ボートチャーター沖釣りプラン』♪船を貸し切っての本格的な『釣り体験』プラン!┗約8時間のプランなので1日釣りを満喫できます!┗手ぶらで参加できる『レンタル竿セット( 竿・仕掛け・エサ込み ):お一人様6,000円税込』もありま...
やんばるの海で釣り体験!初心者歓迎・手ぶら参加OK!!地元漁師のオーナーが、当日のオススメポイントにご案内☆温暖な沖縄で船釣りプラン!釣り具はプラン料金に含まれているから手ぶらでOK!お子さんは6歳から参加可能。ファミリー、お友達との思い出作りにオススメ☆◆◆初心者歓迎...
開催地 | 本島北部 |
---|---|
集合時間 | 09:00 11:00 13:00 15:00 |
対象年齢 | 6歳以上 |
やんばる国立公園近く★ジュゴンの住む豊かな海で『お手軽ボートフィッシング』♪<プランの特徴>・世界自然遺産登録を目指す「やんばる」の大自然満喫!・沖縄屈指のホテル「カヌチャリゾート」から出港!・釣りポイントまではボートで5分!船酔いも安心♪・少人数制でご家族やお友達...
本島中部・読谷村沖合にて開催! 水中に仕掛けた網にシュノーケリングで魚を追い込む、伝統漁法「追い込み漁」を体験! ※開催会社「海人倶楽部」は、漁業権を持つ読谷村漁業組合加盟店です。 1)沖縄の伝統漁法・追い込み漁を体験! ┗ボート乗船し、まずは浅瀬で泳ぎのスキ...
沖合の漁場にて漁師さんと一緒に「貝捕り漁」を体験! ※開催会社「海人倶楽部」は、漁業権を持つ読谷村漁業組合加盟店です。 1)沖縄で貝捕り漁を体験! ┗ボート乗船し、まずは浅瀬で泳ぎのスキルチェック! ┗浮力のあるライフジャケットまたは、ウェットスーツ必着なので初...
~初心者OK!手ぶらで参加★子供から楽しめる『船釣り』体験♪~ <プランの特徴>・釣り道具&エサ代込&仕掛けは使い放題課金無し!・初心者、お子さん、女性の方楽しめます!・釣りポイントは港から約20分内(片道)!・釣り体験の為、対象魚は小魚になります。【料金】1名~3名:...
沖縄で大人気!パワーテンヤプラン♪ 【重要】全ての規約事項に同意いただけた場合ご予約に進んでください。<プランの特徴>支払い:現金払い・1名様から出航です。最大4名様までご参加可能◎・チャーターなので自分たちのグループだけで周りを気にせず楽しめます!・出航から帰港ま...
本場・久米島でマグロ釣り!釣り船1日チャーター手ぶらでご参加OK、初心者も経験者も大歓迎♪久米島は、言わずと知れたマグロ釣りのメッカ!釣り船を1日チャーターして、久米島の美しい海の上で、憧れの大物を釣り上げましょう♪※燃料代の高騰に伴いツアー代金が変動いたします可能性...
ダイビングやシュノーケリングに様々なマリンレジャーなど、周辺を海に囲まれた沖縄では海をフィールドにしたたくさんの遊び方があります!
そんなアクティビティの中でも実は通年で楽しむことが出来てオススメなのが「海釣り」のプラン!
「釣り」というと、本格的な釣り船や釣り具など、専門的な知識や経験がないと体験できない趣味の世界と思われがちですが、沖縄での釣りはそれだけではありません!
安心のガイドスタッフ同伴で道具も全てレンタル!初心者や女性・お子様を対象に、普段着のまま手軽に楽しく参加出来るプランが豊富♪
沖縄旅行での新しい遊びとして、アクティビティとしての「釣り」を体験してみませんか?
沖縄県内各地には、アクティビティとしての「釣り」プランを催行しているショップが多数存在しています!各ショップでは初心者や女性・お子様が対象である事を意識した様々なサービス体制が整っています。安全のためのライフジャケット無料貸出はもちろんの事、エサや魚を触ることが苦手な方には、ガイドスタッフが代わりに行ってくれるサポートや個室のお手洗いを備えた船を用いるなど、アクティビティプランとしての様々な工夫・配慮がサービスに含まれています♪
「せっかく釣った魚も旅行中だとどうにも出来ない・・・」そんな事はありません!アクティビティとしての「釣り」体験には、オプションで食べる事まで含まれたプランが多数あります♪各ショップ毎に提携している調理・飲食施設があり、ご希望の方にはご紹介やご予約まで承る事も可能です!持ち帰り用のコンビニ袋や氷も用意されていて、至れり尽くせり♪さらにご希望の方には発送に対応しているショップもあります!「釣った魚を食べる」そんな食育にもつながる素敵な体験もオススメです♪
穏やかな湾内に浮かべられた浮島「イカダ」に渡り行う釣りです。お手洗いが設置されている場合が多い事から、女性や小さなお子様でも手軽に参加出来る、言わば海上の釣り堀のようなスタイルで楽しむ事が出来ます。
船釣りとは読んで字のごとく、船に乗って沖合に出て行う釣りになります。船長さんが条件の良いポイントに連れて行ってくれるので、釣果も期待出来るスタイルです。初心者からベテランまで、様々な要望に対応出来、中にはパヤオと呼ばれる人工漁礁のポイントで大物を狙う釣り好きにはたまらないスタイルもあります。
透き通った美しい沖縄の海ならではの一風変わった釣りです!シュノーケリングで水面に浮かびながら、専用の竿を用いて眼下に泳ぐ色とりどりの熱帯魚を狙います。実際に魚が食いつくところを見ながらアタリを取れる、アクティビティ性の高い釣りスタイルです。
近場の防波堤から手軽に楽しむ事が出来る釣りです。「投げ釣り」「ウキ釣り」「サビキ釣り」「ルアー釣り」など、様々な仕掛けの種類でアプローチする事が出来ます。足場が良く比較的アクセスも容易な事から、お子さんや女性でも安心して釣りを楽しむことが出来ます。
岩の多い海岸の波打ち際や岩場など、磯と呼ばれる場所で行う釣りで、大自然に向き合う分、よりダイナミックな釣りを体験出来る反面、安全に対する知識や経験がないと危険度の高い、経験者向けのスタイルです。大物を狙う場合と小物を狙うパターンがあり、大物は主にイシガキダイにイシダイやメジナ、シマアジなどがターゲットをなります。
海岸の波打ち際から、主に「投げ釣り」という仕掛けで、海底に潜むカレイやキス、ハゼなどを狙う事が出来る釣りです。オモリを遠くに投げ飛ばす事自体にアクティビティ的な要素があり、初心者でも手軽に楽しむ事が出来ます。
「胴突き」とは、初心者でも比較的手軽に扱うことが出来る釣りの仕掛けで、沖縄での釣り体験プランで主に行われる、「五目釣り」に適した仕掛けとなります。 先端にオモリとエサを着けた複数の針を、糸を緩めて一旦水底まで落とし、そこから少し引き上げたポイントで、竿にくるアタリを頼りに釣りを楽しみます。
「ウキ釣り」とは、エサの付いた釣り針の上にウキを取り付けて、水面に浮いたウキの動きから魚のアタリを取る釣りの方法で、ウキから釣り針までの長さ(ウキ下)を調節する事で、様々な水深のポイントにいる魚を狙う事が出来る仕掛けです。 魚のアタリを視覚で確認出来る事が、ウキ釣りの醍醐味の1つと言えます。
通常の釣りがいわゆるエサを使用するのに対して、「ルアー釣り」とは「ルアー」と言う、魚からはエサに見える小魚などに模した「疑似餌」という仕掛けを使って楽しむ、よりアクティビティ要素の高い釣りになります。 「メタルジグ」「エギ」「ミノー」など、狙う魚や水深によって、様々な種類のルアーがあります。
出発する港に集合&受付♪乗船までにお手洗いをお済ませ下さい。ライフジャケットは必着になります!
乗船したら、釣り竿の使い方やエサの付け方などプランのレクチャーがあります。苦手な方はスタッフ対応もOK!
その日の海況の中でベストのポイントへご案内♪船酔いが心配な方は事前に酔い止め薬の服用をオススメします。
いよいよ釣り体験スタート!「五目釣り」と呼ばれる色々な種類の魚をターゲットにするスタイルが一般的です♪
沖縄での海釣りを堪能したら、港へ帰港します♪さぁどんな釣果があがっているでしょうか?
ご希望者は魚の持ち帰りと調理・飲食施設のご案内もOK!釣った魚を実食する醍醐味をぜひ体験ください♪
服装はシーズン毎の普段着で基本OK!プラス季節ごとのアイテムで快適に過ごすことが出来ます♪
夏期の日差しが強い季節は、帽子やサングラスに日焼け止めなどをご用意下さい。
海に浮かんだ船の上でのプランの場合は、特に日差しが強い場合もあるので、薄手の上着や発汗性の高いラッシュガードなどもオススメ!
風が強くなる冬期はしっかり防寒!沖縄でも冬は寒くなる日が多いのでご注意下さいね♪
イカダや船など海に浮かんだ環境でのプランが多い事から、通年を通して履物は滑りにくい踵の低い靴を着用してご参加ください。
あごひげのある姿から「オジサン」と名がついた高級魚。沖縄での五目釣りでよく釣れる魚です。クセのない白身は甘みがあって美味しい事から、和洋様々な食べ方で人気があります。
食べ方は、刺身や塩焼き、フライに煮付けなど、様々な調理法で美味しく頂くことが出来ます。
タカサゴは、沖縄で「グルクン」の名で親しまれている、沖縄の釣りではポピュラーな魚です。 沖縄の県魚にも指定されていて、一般家庭の食卓にもよく登場します。頭からバリバリ頂く丸ごと一匹の唐揚げが、とても美味しくて代表的な食べ方になります。
沖縄では「ガクガク」という名で親しまれている魚です。釣り上げた時に「ガクガク」鳴く事から、そう呼ばれています。漁港などから「ルアーフィッシング」などで釣り上げる事が出来、バター焼きがオススメの食べ方です。
「ミーバイ」は沖縄釣りの対象魚の中でも大変人気があり、特に真っ赤な身体に青い斑点が特徴の「アカジンミーバイ」は沖縄3大高級魚として、釣果の目標となる魚です。新鮮なミーバイはなんと言っても刺身で頂くのが一番。また唐揚げや潮汁など、その旨味を活かした様々な食べ方があります。
ミナミマゴチは沖縄では「クチヌイユ」と呼ばれる高級魚です。海底にじっと身を潜めて生活する習性があり、上から押しつぶされたように平たく、下顎を突き出した大きな口と黒っぽい身体が特徴です。主にルアーフィッシングの対象魚とされています。
黒っぽい銀色の身体が特徴の黒鯛の仲間。防波堤や護岸などで比較的よく釣れる沖縄釣りの対象魚です。「ルアー釣り」「ウキフカセ釣り」「落とし込み釣り」など、様々な仕掛けでアプローチを楽しむ事が出来ます。刺身や煮付け、ソテーなどで美味しく頂けます。
その姿が「太刀」のようである事からという由来もある、日本各地に生息する食用魚です。刺身はもちろんのこと、焼きや煮付け、バターソテーなど、様々な食べ方で美味しく頂けます。またアラや骨から美味しい出汁が取れる事でも知られています。
大きいもので40~45センチぐらいの、西日本から南の海に住む食用魚です。白身の魚で身が締まった鯛のような味が特徴です。沖縄ではマース煮が一般的ですが、刺身やバター焼きでも美味しく頂ける魚です。
広く日本の周辺に生息する魚で、漁港や堤防からの主に「ルアーフィッシング」の対象魚となっています。体に独特の臭みがある事から、持ち帰る場合は素手で触らずにビニール袋等を利用。身は淡白で水分が多い事から、刺身よりも塩焼きや干物がおすすめです。
関東から沖縄地方まで広く生息している魚で、岸から近い浅場や河口付近などが主な生息場所です。浮袋を使って「グゥグゥ」鳴く珍しい特徴がある魚で、ウキ釣りやルアー釣りの対象魚として親しまれています。塩焼きやフライなど加熱して食べるとより美味しく頂けます。
沖縄では通称GT(Giant Trevally)と呼ばれるヒラアジの仲間で、大きいものでは2メートル・80キロ近くにもなります。このガーラだけを主に狙う釣り愛好者も多数いて、沖縄で大物をターゲットにした釣りの代表的な対象魚です。大型の個体は食用にはならず、若魚は様々な調理法で食用となります。
稚魚が「しらす干し」や「ちりめん」など、日本の食文化に馴染みの深い魚。成魚も煮干しとして麺類の出汁に重宝されています。「サビキ釣り」や「ルアーフィッシング」で漁港や護岸からでも狙う事が出来ます。
南国風の青い色とオウムのような顔が特徴で、沖縄の魚市場の映像などでもたびたび登場するお馴染みの魚です。 「ウキフカセ釣り」や「ぶっこみ釣り」が主な釣り方になります。身は白身で甘みがあり、刺身やバター焼きなどが主な食べ方になります。
鯛に似た形とスッと先細った口が特徴の高級魚です。寿命は20年を越え、大きいものでは90センチにも達する、強い引きが魅力の対象魚です。新鮮な刺身は絶品で、他にもカルパッチョやポワレ、煮付けにマース煮など、和洋様々な調理法で美味しく頂く事が出来ます。
言わずと知れた日本を代表する魚の1つ「カツオ」。沖縄では「カチュー」と呼ばれています。船釣りが基本で、撒き餌を用いる「フカセ釣り」や「ルアーフィッシング」で狙います。食べ方はお刺身からタタキ、またステーキやフライなど多種多様。釣り上げたらぜひ実食したい魚です。
大きいもので体長50センチにもなる大型の魚です。臭味がなく大変美味しい事から沖縄では高級魚とされ、刺身からお寿司、ソテーにマース煮など、釣れた際は大変嬉しい魚です。ですが尾ビレ以外のヒレに毒針があり、取扱には注意が必要です。
イワシによく似た「ミジュン」は、実はニシン科の青魚で、沖縄ではスーパーなどでも普通の食用魚として販売されています。小さいので、丸ごと唐揚げや南蛮漬け、または頭とワタを取ってすり潰しつみれにして頂くなど、美味しく頂くことが出来ます。
沖縄でメアジを指す「ガチュン」は、釣り好きの対象魚として、サビキからウキ釣り、ルアーフィッシングまで、幅広く人気のある魚です。食べ方は刺身になめろう、塩焼きにフライなど、どれも魚料理の定番となる万能魚です。
河口や護岸沿い、アウトリーフなど、いろいろなポイントに生息している、隠れた沖縄代表魚と言われる魚です。身は白身で美味しい事から、せりでも高値が付くことも。刺身はもちろんの事、塩焼き、煮付けに魚汁と料理法を選ばない人気モノです。
「クサバー」とはカンムリベラ、もしくはベラの総称として沖縄で使われる名前です。青や黄色などそのカラフルな色合いから観賞用として、ダイビングファンにも人気があります。クセのない白身は、鍋や味噌汁、煮付けなど、煮ることで柔らかさと旨味が出る事が特徴です。
額が大きく長細い身体が特徴。世界中の暖かい海に広く生息している魚で、ハワイでは「マヒマヒ」という名前の高級魚としても知られています。大きい物では2メートルに達する大型魚とあって、沖縄での大物釣りの対象魚としても人気があります。フライやソテーにする食べ方がおすすめです。
オジサン
グルクン(タカサゴ)
ガクガク(ホシミゾイサキ)
ミーバイ(ハタの仲間)
クチヌイユ(ミナミマゴチ)
チン(ミナミクロダイ)
タチウオ
クチナジ(イソフエフキ)
カマス
クワガナー(コトヒキ)
ガーラ(ギンガメアジ)
カタクチイワシ
イラブチャー(ナンヨウブダイ)
タマン(ハマフエフキ)
カチュー(カツオ)
カーエー(ゴマアイゴ)
ミジュン(ニシンの仲間)
ガチュン(メアジ)
ヤマトビー
(ニセクロホシクエダイ)
クサバー(カンムリベラ)
マンビカー(シイラ)
宮古島開催★簡単ルアーフィッシング♪オモリに針を付けただけのシンプルな「沖縄生まれのルアー」を使います。釣り方はとても簡単!!ルアーを着底させて「巻くだけ?」ジギングのように激しく動かさないので、初心者、女性、子供も楽しめるルアーフィッシングの五目釣りです。エサは...
【半日】宮古島の海で釣り体験!思いもよらない大物が釣れることもあるワクワク感を堪能南国特有の魚が釣れることもある宮古島近海での釣り体験。半日プランで午前・午後から出発の時間を選んで、スケジュールに合わせて釣り体験が満喫できちゃいます♪◆◆経験者も初心者も楽しめる◆◆...
【宮古島1日満喫】海遊びチャーター星空の下でのBBQパーティー【社員旅行に最適!】♪【プラン内容】日中は豪華船チャーターで海のアクティビティを楽しんでいただき、夜はレーベの村での星空BBQパーティー(3時間飲み放題付)と、1日を通して宮古島を大自然と共に満喫できるプラン...
【貸切】石垣島の人気釣りスポットで沖釣り体験半日プラン☆★内容魚影が濃い石垣島北部は、石垣島でも釣りスポットとして人気で、大物がよく釣れている海域として有名です。沖縄県の代表的な高級魚「アカジン」も沢山泳いでいて釣り人憧れの海!経験豊富な船長が優しくご案内いたしま...
【貸切】石垣島の人気釣りスポットで沖釣り体験1日プラン☆★内容魚影が濃い石垣島北部は、石垣島でも釣りスポットとして人気で、大物がよく釣れている海域として有名です。沖縄県の代表的な高級魚「アカジン」も沢山泳いでいて釣り人憧れの海!経験豊富な船長が優しくご案内いたしま...
【貸切】石垣島の人気釣りスポットで乗り合いプラン☆★内容魚影が濃い石垣島北部は、石垣島でも釣りスポットとして人気で、大物がよく釣れている海域として有名です。沖縄県の代表的な高級魚「アカジン」も沢山泳いでいて釣り人憧れの海!経験豊富な船長が優しくご案内いたします。何...
~石垣の海を堪能!がっつり一日コースで本格釣り体験!~「大物体験釣り」は初心者でも大物を狙いやすいおススメの釣り方です。石垣島の近海の波の穏やかなポイントで体験大物釣りツアー。簡単な餌釣りで色とりどりのお魚を狙います。仕掛けにエサをつけて、きれいな海に沈めます。...
~シンプルな餌釣りで様々な種類の魚を狙う!気軽な半日コースで本格釣り体験!~「大物体験釣り」は初心者でも大物を狙いやすいおススメの釣り方です。石垣島の近海の波の穏やかなポイントで体験大物釣りツアー。簡単な餌釣りで色とりどりのお魚を狙います。仕掛けにエサをつけて、...
石垣島!マングローブが生い茂る『宮良川(みやらがわ)』開催!!石垣島の大自然を満喫!マングローブの森でアドベンチャーフィッシング!1)マングローブに潜む魚たちをGET!何が釣れるかはお楽しみ♪「宮良川(みやらがわ)」は石垣島で最も大きな流域面積を誇る川です。その景色...
石垣島!マングローブが生い茂る『宮良川(みやらがわ)』開催!!石垣島の大自然を満喫!マングローブの森でアドベンチャーフィッシング!1)マングローブに潜む魚たちをGET!何が釣れるかはお楽しみ♪「宮良川(みやらがわ)」は石垣島で最も大きな流域面積を誇る川です。その景色...
小浜島発☆『船釣り』体験プラン!【プラン内容】○小浜島発で船釣りを体験する2時間のツアーです♪○カラフルな熱帯魚釣りが体験できます♪〇船には日よけの屋根とイスもついているので快適♪★プランオススメPOINT★1)手ぶらで参加OK◎┗釣り竿セット(仕掛け込み)・エサ・ライフジャケット...
【石垣島開催/午前便】大物を狙おう!半日泳がせ釣りコース最初に小さな魚を釣って、その魚を餌に泳がせて大物を狙います!ビギナーでも大物が釣れることがあります。大物の反応は超エキサイティング!!当店一番人気のコースです。狙うは沖縄の超高級魚【アカジンミーバイ】釣れた...
【石垣島開催/午後開催】大物を狙おう!半日泳がせ釣りコース最初に小さな魚を釣って、その魚を餌に泳がせて大物を狙います!ビギナーでも大物が釣れることがあります。大物の反応は超エキサイティング!!当店一番人気のコースです。狙うは沖縄の超高級魚【アカジンミーバイ】釣れ...
石垣島開催!本格体験釣りツアー半日コース一度はやってみたい釣り体験!当店のツアーは高級魚狙いの本格体験釣りです!竿や仕掛け・エサ等はすべて準備されていますので手ぶらでご参加いただけます。体験釣りコースでも高級魚が釣れる底物釣りはワクワク気分でおもしろい!当店では...
【石垣島開催/終日】のんびり1日中泳がせ釣りコース半日じゃ物足りない!という方におすすめの1日まったりコース。時間を気にせずに大物を狙えます。釣りをする時間も長いので大物が釣れる可能性もUP!絶対大物を釣りたい方にオススメなコースです。※お昼に一度港に戻ります。《注...
【石垣島開催/1日2回出港】半日体験サビキ釣りコース約3時間の快適な海上時間。1日に2回、朝と午後に出航します。石垣島の静かな波で、ゆったりとした釣りの時を過ごしましょう。出発地から釣り場まではわずか10分から20分なので、海酔いが気になる方も心配無用です。サビキ釣りと...
【石垣島開催】貸切コース船を貸し切って周りを気にせず釣りを楽しもう。家族と、恋人と、友達と。船を貸し切ってプライベートな釣り時間を楽しんでみませんか?貸切チャーターなのでどんな釣りをするかは貴方次第。体験釣り、泳がせ釣りの他に五目釣り、ジギングの中からお選びいた...
釣り具一式無料レンタル、エサ代込みのプラン、又は有料でレンタルセット(竿・仕掛け・エサ等)にて対応しているプランもございます。
持ち帰り可能な場合と、キャッチ&リリースの二通りございます。持ち帰り可能な場合、氷を入れた袋でのお渡しを行っている場合もございますが、ボックス等はお客様ご自身でご準備をお願いいたします。また、有料にて飲食店での調理、又は調理可能な飲食店のご紹介にて、釣ったお魚をお召し上がり頂くことが可能です。
濡れても差し支えない服装でお越しください。日差しが強いため、サングラス、日焼け止め、肌を保護する服装(上着・ラッシュガード)等のご持参、必要な方は酔い止め薬を事前に服用頂くことをおススメ致します。
船長、またはスタッフからのレクチャーがございますので、初めての方でも安心です。分からないことは遠慮なくお申し付けください。
天候の悪化、海洋状況により中止又はポイント変更の場合もございます。予めご了承ください。雨天でもツアー催行可能な場合、雨具・タオル等をご持参ください。
ポイントや時期により異なりますが「ヒメジ」「ベラ」「ハタ」「ブダイ」「カワハギ」「フエフキダイ」「グルクン」「アカジン」「アジ」「タマン」「マチ」等が釣れます。