お一人様(15歳以上)

【沖縄・那覇発】ホエールスイム!【期間限定】1月~3月下旬!【無料送迎】那覇市内のみ!【1名様から参加可能】※要ダイビング資格
-
約7時間
-
15歳以上
-
1人〜
-
送迎あり

プランの紹介
~雄大なクジラと一緒に泳ぐ!迫力と感動の「ホエールスイム」をぜひご体験ください~
ダイビングではなくシュノーケリングだから、プラン参加後当日も飛行機への搭乗が可能!
毎年ホエールスイムを開催してきた実績ある主催会社です。
安心・安全の徹底はもちろんのこと、クジラとの遊泳率も高水準!
<ホエールスイムとは>
シュノーケリングにて、水面から水中のクジラの行動を観察するアクティビティです。
ホエールスイムはドルフィンスイムと異なり、クジラを追いかけたり潜ったりする事はできません。
水面でクジラの進行方向を妨げない様、船長・ガイドの合図で静かに水面からクジラの行動を観察頂けます。
※本ページ下部の「注意事項」を必ずご確認ください。
プランの体験談
-
スタッフの皆様の日々の努力のお陰で、年々見やすくなっている気がします。おかげさまで今年もクジラと泳げて幸せです
N.N 2025年02月22日 -
自然が相手を実感しましたが、親子にもシンガーにも逢えたことに感謝です。
慶良間は国立公園と言うことでホエールスイムは行けなくなったと聞いていました。
そんな慶良間に行けずとも、たくさんのクジラに逢わせてもらって、潜水屋さんの経験値と努力が嬉しかったです。
もし来年以降もスイムをしたくなった時はどうぞよろしくお願いします。S.S 2024年03月01日ショップからの返信を見る
-
クジラ三昧でした。
イルカも登場して、大満足です。
ありがとうございました。N.N 2022年03月19日ショップからの返信を見る
アクセス
集合 |
ホテル送迎希望可⇒那覇市内ホテル送迎可 現地集合⇒三重城港(ミイグスクコウ) 〒900-0036 沖縄県那覇市 西3丁目20 |
---|---|
駐車場 |
場所・三重城漁港(ミイグスクギョコウ) ※駐車料金が¥500-発生致しますので予めご了承ください。 |
開催地 | 那覇市 南部エリア |
集合場所について |
※「三重城港(ミイグスクコウ)」行き方 那覇ビーチサイドホテルを目指していただき、通り過ぎて真っすぐ進んでいただけると三重城港(ミイグスクコウ)の駐車場に着きます。 ・那覇ビーチサイドホテル 住所〒900-0037 沖縄県那覇市辻3丁目3-2-36 電話番号098-862-2300 |
開始時間 | 07:30 |
送迎 | ・那覇市内ホテルへの無料送迎を行っています。 |
料金について
- 料金
- 料金に含むもの
-
¥11,000 〜
-
ガイド料
保険料
※価格は全て税込表示です。
- 料金備考
-
※別途乗船代¥10,000-
※レンタル料金
マスク&スノーケル
¥550-
フィン&ブーツ(基本はフルフットフィンの予定ですが、サイズなどがない場合はストラップフィンとブーツになります)
¥550-
ウェットスーツ&フードベスト(5mmワンピース両面ジャージになるので、ご自分のウェットスーツがある場合は持参をお勧めします)
¥550- - お支払い方法
-
事前決済について
- キャンセルについて
-
▼プランキャンセル料
お客様都合によるキャンセルの場合、下記キャンセル料が発生いたします。
・天候・海況等によるメニューの中止の場合、発生しません。
・お客様のご都合による7日前までのキャンセルの場合、頂きません。
・お客様のご都合による6日前~4日前のキャンセルの場合、メニュー料金の半額お支払い頂きます。
・お客様のご都合による3日前~当日のキャンセルの場合、メニュー料金の全額お支払い頂きます。
タイムスケジュール
06:30~07:00 |
ホテル送迎、港到着&ブリ―フィング
|
---|---|
07:30 |
出航、ホエールサーチ
|
昼食はクジラ次第になるため、サンドイッチなど手軽に済ませられるものをお勧めいたします。
|
|
14:00 |
シャワー&着替え、帰港
|
15:00 |
ホテル送迎
|
※天候などにより変更などもあります。
|
プラン参加条件
- △ 条件あり
・多少波のある海面でも問題なくシュノーケリングができる技術がある。
・万が一スノーケリングセットを水面で紛失しても、波のある海面で落ち着いて10分以上浮いていられる。
・海面でのこむら返りや足のつりに対応できるセルフレスキューをマスターしている。
・スノーケリング装備でボートからのエントリー、エキジットをスムーズに一人でできる。
- プラン開催について
-
・最少催行人数6名
・最少催行人数に達しない場合は前日に中止のご案内をさせていただきます。
・安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。
・海洋状況やクジラの個体により状況は変わる為、トライするか否かは船長、ガイドで判断させていただきます。
・クジラは自然の生物の為、毎回必ず水中で見れるとはお約束できません。海況やクジラの状態によっては船上からのウォッチングのみとなる場合もあります。
・コース開催期間中はホエールウォッチングの最盛期でもあります。他のウォッチング船が見ているクジラと一緒に泳ぐことはできません。
・スイムができそうなクジラが見つからない場合には他のウォッチング船と一緒に船上から観察することもございます。 - 当日の持ち物
-
・Cカードまたはスノーケリング資格
・ウエットスーツ
・シュノーケル用器材(マスク、スノーケル、フルフットフィンもしくはストラップフィン&ブーツ)
※お持ちでない方はレンタル器材もあります※要有料
・水着
・タオル
・昼食(昼食はクジラ次第になるため、サンドイッチなど手軽に済ませられるものをお勧めいたします。)
※カメラなど海に沈む物にはストラップの着用をお勧めします。
(水深が深い為落としても取りには行けません) - 注意事項
-
※※ 必ずお読みください※※
ホエールスイムはドルフィンスイムとは違い、追いかけたり潜ったりはできません。基本的にクジラを驚かさないように水面から観察します。まず、クジラを見つけたらスイムできるか船上より様子を伺います。
海洋状況やクジラの個体により状況は変わる為、トライするか否かは船長、ガイドで判断させていただきます。
水中で観察できそうなクジラに出会えたらスノーケル準備を開始し、ガイドの合図で静かに海にエントリーしクジラを観察します。※ダイビングライセンスをお持ちの方のみのコースですがダイビングタンクは使用しません。スノーケルスイムとなります。
クジラとの距離を縮めようと勢いよく泳ぎ出すと、クジラは驚いて逃げてしまいます。一度でも人を逃げる対象だと感じたクジラにはその後近づくことが大変困難になります。ガイドより絶対に先には行かないでください。
尾びれは危険なためクジラの後方からの接近はしないでください。
小さな子クジラを連れている母クジラは神経質になっていることもあります。子クジラを追いかける行為は絶対にしないでください。
カメラなど海に沈む物にはストラップの着用をお勧めします。水深が深い為落としても取りには行けません。
クジラが完全に通り過ぎてしまっても驚かしたりしなければ何度かトライすることもできるので、その分近くで見られるチャンスは高くなります。反対に一人のお客様のルールを無視した行動により、クジラの警戒心が高まる可能性もあります。結果、参加者全員が見れなくなってしまうかもしれません。その日の参加者の皆さんがチームになって全員が安全に楽しんで頂きたいため、ガイドの指示に従っていただけないお客様にはコース開催中であっても入水を禁止させていただきます。
ダイビングライセンス保持者からご予約可能ですが、大海原でのスノーケルになります。時には波のある中で泳ぐので、自信のない方の参加はご遠慮ください。
コース開催期間中はホエールウォッチングの最盛期でもあります。他のウォッチング船が見ているクジラと一緒に泳ぐことはできません。スイムができそうなクジラが見つからない場合には他のウォッチング船と一緒に船上から観察することもございます。
--------------------
※海の状況などによってはクジラを見つけられない場合、海に飛び込めないで終了してしまう可能性もございます。これらの場合でも返金はございませんのでご了承ください。海、野生のクジラ相手のツアーになりますのでご理解お願い致します。
このショップの人気プラン
ホエールスイムの人気プラン
選択日|{{ modalParams.date }}
開始時間選択
定員({{ overloadNum }}名)オーバーです
※空きは残り{{ stockData.stock_count }}名です。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
リクエスト予約へ切り替わります。
「予約に進む」ボタンより予約申込後、空き状況をご連絡いたします。
予約可能人数は{{ planCapacity }}名までです。
({{ overloadNum }}名)オーバーしています。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
団体料金
赤字の料金はお一人様あたりの料金です。
ショップからの返信を見る