お一人様(2名~)

西表島最高峰のジャングル登山 古見岳トレッキングツアー
-
約8時間
-
13歳以上
-
1人〜
-
送迎あり

プランの紹介
西表島で一番高い山である古見岳(標高469.5m)に登頂するツアーです。
標高500mもないので小さな山に思われますがほぼ海抜0mからのスタートであり,ルート上には渡渉箇所やユツンの滝、沢歩き、ジャングルの急登などハードなコースになっています。 トレッキングルート上にはユツンの滝(滝上からの景色は絶景です)や苔むした緑が美しい沢歩き、亜熱帯植物が織りなすジャングルなど次々変わっていく景色に飽きることはありません!
山頂に到着するとヤマネコの石像が出迎えてくれ晴れた日は西表の山並みや綺麗な海、八重山の島々まで見渡すことができます。
雨の日も霧に包まれたジャングルはとても美しく飽きることはありません。約8時間ほぼ歩きっぱなしのハードなコースですが感動間違いなし!! 山慣れしている人や体力に自信のある方におすすめのツアーです。
※最小催行人数は2人となります。おひとり様でのご予約の際は一旦仮予約後、ツアー催行日の5日前に催行の可否を判断させていただきます。(おひとり様でも2人分の料金をお支払いいただければ確定予約も可能ですのでご相談ください。)
※夏季期間(5月~9月)は熱中症のおそれがあるため、こちらのプランは催行できません。
※夏季期間でも希望される方は貸切ツアーであれば対応できることもあります。お問い合わせください。
アクセス
開催地 | 西表島エリア |
---|---|
開始時間 | 07:00 |
料金について
- 料金
- 料金に含むもの
-
¥25,000 〜
-
お一人様(4名~)
¥20,000 〜
-
・保険
・昼食
・写真撮影、データでのお渡し
・島内の送迎
・リュックサックのレンタル
・雨具のレンタル
・フェルトブーツのレンタル
・カヤック、パドル等のツアーに必要なもの
※価格は全て税込表示です。
- お支払い方法
-
現地での支払い: 現金、または以下のクレジットカード VISA / MasterCard / JCB / AMERICAN EXPRESS / Diners Club
現金、クレジットカード、QRコード決済、電子決済等も可能です。
オンライン決済: 以下のクレジットカード、または後払いサービス - キャンセルについて
-
お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
参加日の10日前~2日前:50%
前日キャンセル:100%
当日キャンセル:100%
無断キャンセル:100%
※ただしツアーが催行できない天候不良や災害等のキャンセルの場合はいただいておりません。
タイムスケジュール
ツアー中のスケジュール例
|
|
6:30 |
ホテルへお迎え
|
7:00 |
浦内川に到着 9:0橋に到着、準備、パドル講習
|
7:30 |
カヤック開始
|
9:00 |
軍艦岩到着、トレッキング開始
|
11:30 |
マヤグスクの滝到着(昼食・休憩)
|
12:30 |
マヤグスクの滝出発
|
14:30 |
カンピレーの滝到着
|
15:30 |
軍艦岩到着、カヤックスタート
|
17:00 |
内川河口に帰着 この後宿までお送りして、ツアー終了です。
|
プラン参加条件
- × 参加不可
- プラン開催について
-
【ツアーの中止や変更】
1:ツアー当日の天候不良(強風、高波、大雨による河川の増水等)の場合、ツアーの中止やツアー内容の変更をすることがあります。
2:ツアー中の怪我や体調の悪化などが生じた場合ツアーの中止、変更することがあります。
3:ツアー中の飲酒はできません。飲酒されたかたはツアー参加できません。
4:ガイドの指示に従わず危険行為、迷惑行為をされた場合ツアー中止することがあります。
5:2,3,4等の理由でツアー中止になった場合、料金は100%いただきますのでご了承ください。 - 当日の持ち物
-
・リュックサック
・飲料水(1人2ℓ程度ご用意ください)
・レインウェア(レンタル可)
・トレッキング用フェルトブーツ(レンタル可)
※サンダルやスニーカーでの参加はできません。
泥で汚れたり沢歩きもあり滑りやすいためフェルトブーツの着用をお願いしております。(レンタル可)
・長めの靴下(ヤマビル対策になります、¥300にて販売可)
・手袋(¥300にて販売可)
・遊覧船乗船券(1人¥3,000)
・石垣島に戻られる方は着替えをお持ちください。
※カメラ、行動食など持参して頂いて構いませんが管理はご自身でお願いします。
※昼食は基本的にはこちらで用意します。アレルギー等ある場合はご相談ください。 - 主催会社へ問い合わせ
- 注意事項
-
【当日の服装】
ツアーに参加されるときは基本的には濡れて良い服装、汚れてもいい服装で来てください。
できるだけ肌は露出せずに水着の上にラッシュガードやレギンスなどを着用し長めの靴下をはいていただくとヤマビル対策となります。
足元も濡れますのでサンダルを履いてお越し頂き、フェルトブーツを着用してツアー催行して頂きます。
このショップの人気プラン
トレッキングの人気プラン
選択日|{{ modalParams.date }}
開始時間選択
定員({{ overloadNum }}名)オーバーです
※空きは残り{{ stockData.stock_count }}名です。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
リクエスト予約へ切り替わります。
「予約に進む」ボタンより予約申込後、空き状況をご連絡いたします。
予約可能人数は{{ planCapacity }}名までです。
({{ overloadNum }}名)オーバーしています。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
団体料金
赤字の料金はお一人様あたりの料金です。