沖縄でもっとも冷え込む時期と言えます。北東の風が強く、気温以上に体感温度が低く感じられます。
天候も不安定な日が多く、時には数日間シトシトと雨の日が続くことも。
とは言え東京や大阪の2月の平均気温6℃前後に比べると、沖縄は平均気温が16.1℃と約10℃近くも高い事から、シニアカップルが
強い日差しや混雑を避け、さらに避寒も兼ねながら、レンタカーや観光バスでゆったりと沖縄旅行を楽しむにはおすすめの時期です。
2月の平均気温:16.1℃
毎年12月の下旬~4月上旬まで沖縄では、出産と子育てのために沖縄へやってくるザトウクジラを観察する「ホエールウォッチング」プランを楽しむことができます!特にオススメの2月~3月は気温も低く、船上は日差しはあっても風が強く陸地よりも体感温度が低く感じられるので日焼け&防寒対策が大事です!
乗船の際は安全のためヒールのある靴、サンダルは禁止!
水飛沫などで濡れる可能性もあるので着替えがあるとバッチリ!