スカイマーク ピーチ ジェットスター で行くコスパ最強の沖縄旅行!

沖楽をもっと楽しく_logo
沖楽をもっと楽しく_300mp

※沖楽と姉妹サイトJcationの2013年からの累計利用人数です。

紅型
car_rental文字 レンタカーの説明

沖縄は小さな島ですが、北部・中部・南部とエリアが分かれており、リゾート地や有名な観光スポットは空港がある那覇市内から離れています。
また沖縄には電車がなく、バスやモノレールなどの公共交通機関では移動範囲が限られてしまいます。 観光地を訪れるなら自由に移動ができるレンタカーが必要です。
沖楽では目的地や旅の目的に合わせて、離島を含めた沖縄各地のレンタカーをお得に予約できます。

紅型
activity文字 アクティビティの説明

沖縄で大人気のマリンレジャーはもちろん、伝統工芸品づくりなどの屋内体験も豊富!
また、沖縄のテーマパークや温泉・スパなどのWEBチケットが購入できます。
事前のWEBチケット購入で効率よく観光施設を巡れます。

team_Member&Message
沖縄をもっと楽しく

「沖縄をもっと楽しく」

事業責任者

matsukawa_sign1

弊社の旅行事業は、旅行業や観光業の経験が全くなかった沖縄営業所のメンバーが、地元沖縄に貢献したいという強い想いから、2012年に社内ベンチャーとして始動し、翌年には沖縄旅行に特化したサービス『沖楽(おきらく)』を立ち上げました。

「沖楽」という名称には、私たちの地元・沖縄の美しい風景、風土、文化を、訪れる皆様に心から楽しんでいただき、好きになっていただきたいという願いが込められています。その実現のため、まずは「安心・安全」と「品質・信頼」を最優先のバリューとし、実際に現地に足を運んで本当におすすめできる事業者様のみをご紹介しております。

大小160の島々からなる沖縄は、離島特有の教育格差や地理的な問題、高い失業率と子どもの貧困率、さらには1人当たりの県民所得の低さなど、さまざまな経済的課題を抱えています。多くの事業パートナーのご支援もいただきながら10年以上邁進した結果、我々旅行会社、ひいては観光業界全体として、沖縄の課題解決に担うべき役割と貢献の可能性を確信するに至りました。

訪れる方々だけでなく、この地に暮らす私たち自身も、沖縄を「もっと楽しく」より大好きな場所にするために、今後も新たな挑戦と改善の取り組みを続けてまいります。

team_Member&Message
安心・安全

レンタカーサービスではお客様の万が一を考え、全プラン「免責補償込み」を実現しました。
また、急な体調不良などによりお客様都合でツアーをキャンセルされる場合、医師の診断書を提出いただければお支払い金額が返金される「返金オプション」を導入しました。

品質・信頼

取り扱うプランには沖楽独自の掲載基準を設けています。大手、中小企業問わず審査・厳選しているので、安心してご利用いただけます。

コスト・タイムパフォーマンス

費用対効果で満足いただけるプラン造成に取り組んでいます。また、ユーザーの時間的負担を最小限にするため、必要なプランをシンプルな手順で一括予約できるよう、日々改善しています。

三方良し(ユーザー・パートナー・私たち)

プランの価格変動を日々観測し、過度な価格調整行う事業者には、適切な価格帯を交渉しています。
また、お客様の声を事業者にお届けし、サービス改善と新たなプラン造成に努めています。

イノベーション・リノベーション

人材不足やDXの課題を抱えるアクティビティ事業者をサポートするため、 予約管理システム「OMUSUBI」 を開発しました。これにより事業者は事務処理の負担が軽減され、お客様へのサービスの品質向上に、より注力できるようになりました。