年々美容脱毛への関心が高まっていく中、女性だけでなく男性の間でも、家庭用脱毛器への需要は膨らんでいます。
そんな中で登場したレイボーテ ハイパーZEROは、男性の利用も想定されたハイパワーな光美容器で、男性の強いムダ毛の処理にも向いた設計となっています。
そんなレイボーテ ハイパーZEROについて紹介しましょう。
おすすめの家庭用脱毛器を紹介した記事も参考に読んでみてくださいね。
レイボーテ ハイパーZEROとは
本体価格(税込) | 99,000円 |
メーカー | ヤーマン |
ケア方式 | フラッシュ式(IPL) |
冷却機能 | なし |
カートリッジの交換 | なし |
照射レベル | 5段階 |
照射回数 | 120万発 |
使用可能部位 | 全身(顔・VIO対応) |
使用頻度 | 最初の2ヶ月は2週間に1回程度、3ヶ月目以降は4~8週間に1回 |
レイボーテ ハイパーZEROはYA-MAN(ヤーマン)光美容器から2023年に発売されたばかりの最新の光美容器です。
美容光をムダ毛に照射することで目立ちにくくすることを目的とした美容機器で、高い出力を発揮できることから女性だけでなく男性のムダ毛処理にも向いています。
耐久性も高いため、家族で使い回すといった使い方も可能です。
レイボーテ ハイパーZEROの特徴

まずはレイボーテ ハイパーZEROの主な特徴から見ていきましょう。
他にはない魅力的な特徴が大きく分けて6つあります。
以下から一つずつ詳しく解説していきます。
広い照射口でスピーディーに全身ケア
脱毛機器は基本的に、光が照射される照射口を肌に当てることで使用します。
これは機器の持つ出力によって効果が変わるため、コンパクトサイズの家庭用美容器ではあまり大きなものにすることができませんでした。
しかしレイボーテ ハイパーZEROは従来のモデルの2~3倍の広さを実現させたため、効率の良いスピーディな処理が可能となっています。
Wランプ構造でパワフル
レイボーテ ハイパーZEROでは、照射面に設置されるキセノンランプを通常の2倍、ダブルで使用しているのがポイント。
非常に強力な照射効果が得られます。
そのパワーはヤーマン社の従来の光美容器の中でも最高とされており、女性に比べても濃い体毛の人が多い男性、髭などの処理も可能なパワフルさが備わっています。
照射回数は最大約120万回
ローラーモード(レベル1)使用時に換算すると、レイボーテ ハイパーZEROを使用して可能な照射回数は最大で約120万回。
従来製品と比べておおよそ4倍の回数に相当するため、長く、あるいは多く使い続けることができます。
このことによって一人だけでの使用ではなく、夫婦同士や家族間でも十分に共有して使うことが可能です。
顔・ボディ・VIOに合わせた3つのアタッチメント
照射口に取り付けることのできるアタッチメントは全部で3種類。
体用の「ローラーアタッチメント」は広範囲に使えるため効率が良く、ピンポイントに使用できる「スポットアタッチメント」はVIOなどの狭く限定的な部分に使用することができます。
そして顔用の「LEDアタッチメント」はデリケートな肌向きで、うるおいやハリなどに貢献します。
小型化・軽量化を実現
レイボーテ ハイパーZEROは、ヤーマン社がこれまでリリースしてきた同種の商品と比べても、大きさでは約60mmの小型化。
重量では約145gもの軽量化に成功しています。
手に持って使用する光美容器としては小型化・軽量化によるメリットは大きく、これまでよりもさらに使い勝手が良いものとなっているのです。
LED光美容テクノロジー「美肌光」も採用
「美肌光(びはだこう)」とはヤーマン社が独自に開発したLEDを利用した光美容テクノロジーで、ムダ毛の処理と同時にハリやうるおいなどの肌ケアも実現させています。
このことによりムダ毛の処理だけでなく、処理によって荒れてしまいがちな肌の状態を美しく保つことや、さらに質感を向上させることにも優れています。
レイボーテ ハイパーZEROの良い口コミ・評判

良い口コミとして多かったのが、やはりその強いパワーへに対する評価。
男性の濃い毛にも効き目があり、数回の使用ですぐに効果が表れたという声も。
また目的とする毛以外の普通の肌の部分には反応しないので、安心して使えたという声や、最大出力でもそれほど痛くなかったなど、好意的な意見が多く見られました。
レイボーテ ハイパーZEROの悪い口コミ・評判

0.2秒で照射出来るのはレベル1の時のみです。 (商品画像6枚目の下に記入されてます)
出典:Yahoo!ショッピング 商品レビュー引用
自分はここを見ずに買ってしまい 時短できると思い込んでましたが 最大レベルまで上げると照射時間間隔は長くなり あんまり時短できてる感じがしませんでした。
元々持っている冷却タイプの方が 照射中の熱や痛みは少なかったので 値段の割になぁと思ってしまいました。
夏に向けて初めての脱毛器として購入しました。
出典:Yahoo!ショッピング 商品レビュー引用
最初は2週間に一回、2ヶ月過ぎた頃から効果が感じられる様になりました。
私は照射する時に光が眩しくてサングラスを使わないと使えなかったです。
説明書が分かりづらくて、どこの場所にはどのパーツを使うとか、どれくらいの周期で使うとかもう少し分かりやすかったら良かったです。(私だけだったらすみません…)
高かったけど買って良かったです。
思ったほどは効果がなかったというものも見受けられました。
ムダ毛処理には個人差もありますが、きちんと処理できることを期待して思うような効果がなければ、期待外れとは感じるでしょう。
その他にも安全装置によって使用時間が限られているため、長く使えないといった不満もありました。
レイボーテ ハイパーZEROがおすすめな人はどんな人?

レイボーテ ハイパーZEROは手軽に広範囲を処理することができるので、家庭で簡単に美肌処理をしていきたいという人におすすめです。
またLEDを使用したケア機能もあるので、カミソリなどによる脱毛処理での肌荒れが気になるといった人にも向いています。
他にも従来機に比べて高出力という利点があり、女性だけでなく濃いめの体毛や髭に悩む男性にとっても魅力的な商品と言えるでしょう。
一方で小型かつ軽量で女性にとっても使いやすく、照射可能回数も多いので、夫婦や恋人同士で一緒に利用したいという人たちにも使いやすいのがメリット。
痛みもそれほど大きくなく手軽にできるため、まずは家庭用脱毛器を試してみたいという人におすすめです。
公式サイトでの購入がお得
レイボーテ ハイパーZEROは様々な場所で購入可能ですが、お得に手に入れたいならば公式サイトから直接購入するのがおすすめです。
公式サイトでは90日間全額返金保証やキャッシュバックサービスなどの嬉しいキャンペーンが行われており、アフターサービスについても期待できるためです。
買う場所に迷ったらぜひ公式サイトで購入しましょう。
レイボーテ ハイパーZEROの使い方

ここからはレイボーテ ハイパーZEROの具体的な利用方法について解説していきます。
ステップごとに順を追って説明するので、実際に使うことをイメージしながら参考にしてください。
使い方
まずは商品に同封された取扱説明書を確認しましょう。
基本的な使い方から、やってはいけないことなどの注意点も書かれているので、安全のためにも目を通しておくことが大切です。
レイボーテ ハイパーZEROには「クイックモード」や「シングルモード」などモードの種類がいくつかあります。
連続照射して手早く終わらせたいか、一回ずつ丁寧にやっていくかなど、好みによって設定します。
レイボーテ ハイパーZEROのレベルは5段階。
痛みをできるだけ抑えられるレベル1から、高い効果が選べるレベル5まであります。
また肌色によって自動調整してもらえるオートレベルもあります。
モードとレベルの設定が終わったら、あとはボタンを押すだけの簡単操作です。
パッチテストをして問題がないことを確認してから、処理したい部分に当てて照射します。
使用頻度
レイボーテ ハイパーZEROの使用頻度は、使いはじめの2か月は2週間に一回程度がおすすめです。
なお、顔の場合は1週間に2~3回程度でも構いません。
その後、3か月目に入って以降は4週間から8週間に1回くらいの頻度で照射するのが、肌のケアの面でも効果の面でもちょうどいいバランスとして推奨されています。
レイボーテ ハイパーZEROのよくある質問

最後にレイボーテ ハイパーZEROのよくある質問について回答していきます。
実際に聞かれることの多い質問をいくつかピックアップしたので、参考にしてみてください。
「レイボーテ ハイパーZERO」口コミ評判のまとめ
レイボーテ ハイパーZEROはヤーマン社による家庭用光美容器です。
手軽にムダ毛処理と美肌ケアができることから人気の高いシリーズの最新版で、強力なパワーや、使い勝手の良い広い照射口を備えているのが特徴です。
簡単操作で初めての方でも安心して使いやすいので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
コメント