一言でレーザー脱毛施術と言っても、どのようなタイプの種類があるのか気になっている方がいらっしゃるかもしれません。
この記事では、レーザー脱毛施術で行われる「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類の脱毛方式について、ポイント分けて解説します。

熱破壊式と蓄熱式を使い分けるクリニックも増えてきたので、仕組みやメリット・デメリットなどを把握することは大切です!


医療脱毛には「熱破壊式」と「蓄熱式」がある


医療脱毛には「熱破壊式」と「蓄熱式」の二つのレーザー脱毛方式が存在します。
では、これら二つの方式の特徴や、メリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
熱破壊式レーザーの仕組み
熱破壊式レーザーとは、ムダ毛の発毛組織を破壊することを目的とした脱毛レーザーです。
高出力のレーザーであることが特徴であり、毛穴の奥深くにある毛母細胞や毛乳頭に直接届くように照射することで、高い脱毛効果を発揮する仕組みとなっています。
熱破壊式レーザーのメリット・デメリット
熱破壊式レーザーのメリットは、何と言ってもその脱毛効果の高さです。
毛穴の奥深くにある発毛組織までレーザーを照射して発毛細胞を破壊するため、脱毛効果が非常に高いレーザー照射方式となっています。
一方でデメリットとしては、脱毛効果が高い分やや痛みが強いという点です。
また、メラニン色素に反応させることで熱を与える脱毛方式ですので、メラニン色素が薄い産毛に対しては効果が出にくいというデメリットもあります。
蓄熱式レーザーの仕組み
蓄熱式レーザーは、毛根に存在しながら発毛を促す「バルジ領域」をターゲットとしてレーザーを照射し、この部分を破壊することを目的とした脱毛方式です。
バルジ領域は、発毛細胞が存在する毛穴の奥深くと違い、皮膚の浅い部分に存在しています。
そのため、蓄熱式レーザーは低出力のレーザーで脱毛を行う仕組みとなっているのが特徴です。
蓄熱式レーザーのメリット・デメリット
蓄熱式レーザーは、低出力のレーザーであるため照射時の痛みが少ないというメリットがあります。
また、皮膚の浅い部分にある産毛にも効果的であるというのが特徴です。
一方でデメリットとして、低出力レーザーであるため熱破壊式レーザーと比較して、脱毛効果を感じにくいというデメリットが存在します。



熱破壊式と蓄熱式は照射のターゲットとレーザーの強弱に特徴があるんですね。
熱破壊式と蓄熱式の違い


熱破壊式と蓄熱式では、それぞれの特徴に違いがあるので確認をしておきましょう。
この項目では、熱破壊式と蓄熱式の違いについて、ポイントに分けて解説します。
脱毛効果の高さ
熱破壊式と蓄熱式では、脱毛効果の高さが異なります。
熱破壊式レーザーは、高出力のレーザーによって毛穴の奥の発毛細胞までレーザーを照射し、その発毛細胞を破壊する方式です。
そのため、脱毛効果が非常に高くなっています。
一方で蓄熱式レーザーは、低出力のレーザーによって皮膚の浅い部分にあるバルジ領域を破壊する方式です。
そのため、脱毛効果が熱破壊式よりも低くなっているのが特徴になります。
効果が出るまでの時間
熱破壊式レーザーは高出力のレーザーであるため、効果が現れるまでの時間も短期間であるのが特徴です。
一方で、蓄熱式レーザーは低出力のレーザーであるため、効果を感じるまでに時間がかかってしまうという違いがあります。


対応できる範囲の広さ
熱破壊式レーザーは、メラニン色素に反応させて熱を与える方式ですが、メラニン色素が薄い産毛などには効果が薄いという特徴があります。
一方で蓄熱式レーザーは、皮膚の浅い部分にあるバルジ領域をターゲットとしているため、産毛の範囲でも脱毛効果が感じやすいというのが特徴です。
痛みの強さ
高出力レーザーである熱破壊式レーザーは、脱毛効果が高い分、施術の痛みも強くなっています。
一方で蓄熱式レーザーは低出力レーザーであるため、照射した際の肌に対する痛みも少ないというのが特徴です。



麻酔を用意しているクリニックもあるので、そんなに心配しなくても大丈夫な気はします。
熱破壊式と蓄熱式はどっちがおすすめ?


この二つの方式の違いを把握した上で、熱破壊式と蓄熱式はどちらがおすすめなのでしょうか。
ここでは、それぞれの方式でおすすめなタイプの人を解説します。
熱破壊式レーザーがおすすめな人
熱破壊式レーザーは、その高出力レーザーによって高い脱毛効果を感じたい方や、短期間で脱毛施術効果を得たいという方におすすめです。
また、メラニン色素が多くある濃くて太いムダ毛に対しての効果が大きいので、そのような部位を脱毛したいという方にもおすすめの脱毛方式になります。
蓄熱式レーザーがおすすめな人
蓄熱式レーザーは、痛みが少ない低出力レーザーですので、肌が弱い方や、痛みが苦手だという方におすすめです。
また、産毛などの範囲にも効果を感じやすい脱毛方式ですので、産毛の脱毛をしたいという方にもおすすめであると言えるでしょう。



自分の肌タイプがどうなのか、どこを脱毛したいかによって変わってきますね。
熱破壊式と蓄熱式どちらも選べる医療脱毛クリニック4選


エミナルクリニック
営業時間 | 10:00-20:00(店舗ごとに異なる) |
予約方法 | 電話 / 店頭 / Web(前日18時まで)/ LINE |
店舗数 | 61 |
沖縄の店舗 | エミナルクリニック那覇院:沖縄県那覇市東町4-15 幸ビル4F |
導入している脱毛機 | 医療レーザー脱毛機クリスタルプロ(蓄熱式 / 熱破壊式ダイオードレーザー) |
料金 | 全身 5回:76,000円 全身+VIO 5回:76,000円 全身+顔 5回:144,000円 全身+VIO+顔 5回:144,000円 |
学割 | 一律10%OFF |
乗り換え割 | 最大55,000円キャッシュバック |
今月のキャンペーン | 医療脱毛デビュープラン |
- 脱毛の回数を無料で5回から6回にできる
- 予約が取りやすい
- 脱毛効果が高い
エミナルクリニックの特徴
エミナルクリニックは1回で全身照射を受けることができるので、何度も通院する必要がなく、1回の照射も1時間程度で終了するので、他のクリニックと比べて非常に予約が取りやすいです。
また、毛の濃さに合わせて、蓄熱式、熱破壊式の2つのモードを選択することができるので、効率よく脱毛をすることができます。
TCB東京中央美容外科
営業時間 | 10:00-19:00 |
予約方法 | 電話 / web / LINE |
店舗数 | 95 |
沖縄の店舗 | TCB東京中央美容外科 那覇院:沖縄県那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ 9F 902 |
導入している脱毛機 | メディオスターnext pro / Lasya(ラシャ) |
料金 | 全身(※VIO・顔・うなじ・首を除く) 98,000円~ VIO脱毛 3回:38,000円 / 5回:48,000円 |
学割 | 最大30,000OFF |
乗り換え割 | 最大30,000OFF |
今月のキャンペーン | LINEクーポンの利用で最大55,000円OFF |
- 初診から5回目までの予約ができる
- 2日前までなら予約キャンセルが無料
- 初回照射や万が一トラブルが起きた際の治療費も無料
TCB東京中央美容外科の特徴
TCB東京中央美容外科の最大の特徴は、初回の来院時にその後5回までの予約ができるという点です。次脱毛するときに、スケジュールが合わず困るということがありません。
また、1か月おきに施術が行えるので、スピーディーな脱毛も可能です。それを可能にしているのが痛みが少ない医療用レーザーの使用で、さらに蓄熱式か熱破壊式かを選べるというのも大きな特徴になります。
フレイアクリニック
営業時間 | 平日 12:00-21:00 / 土日祝 11:00〜20:00 |
予約方法 | 電話 |
店舗数 | 17 |
沖縄の店舗 | フレイアクリニック沖縄那覇院:沖縄県那覇市おもろまち4-17-17 SOLビル2階 |
導入している脱毛機 | メディオスターNeXT PRO / メディオスターモノリス |
料金 | クイックコース 全身+VIO 5回 月額:1,500円 / 総額:134,600円 全身+VIO+顔 5回 月額:1,900円 / 総額:196,300円 全身脱毛+VIOセットコース 1回 114,400円 5回 月額:4,500円 / 総額:245,520円 8回 月額:7,600円 / 総額:380,160円 全身脱毛+VIO+顔セットコース 1回 156,200円 5回 月額:6,100円 / 総額:316,030円 8回 月額:10,000円 / 総額:486,200円 VIO脱毛セット 1回 41,800円 5回 月額:1,200円 / 総額:99,000円 8回 月額:2,300円 / 総額:149,600円 |
学割 | 最大42,500円OFF |
乗り換え割 | 20万円以上で3,000円OFF |
今月のキャンペーン | 4周年特別プラン(約10~15%OFF) |
- 価格がリーズナブル
- 施術時間が短く痛みも少ない
- 24時間予約受付可能
フレイアクリニックの特徴
フレイアクリニックは、その価格のリーズナブルさが大きな特徴です。
全身脱毛の費用が大手クリニックの相場と比較しても格安となっており、医療脱毛を受けるのが初めての方でも利用しやすくなっています。
また、施術時間が短く痛みが少ないという点も、フレイアクリニックの利用しやすさを現している特徴です。
ジョウクリニック
営業時間 | 10:00-19:00 |
予約方法 | 電話 / Web / LINE |
店舗数 | 5 |
沖縄の店舗 | ジョウクリニック那覇院:沖縄県那覇市牧志2-18-7 共伸産業ビル5F |
導入している脱毛機 | ジェントルマックスプロ / ライトシェアデュエット(大阪院限定) |
料金 | 全身+VIO 5回:217,800円(各部位コースプランは店舗よって異なる) |
学割 | なし |
乗り換え割 | なし |
今月のキャンペーン | パーフェクトコース優待 |
- 初診料がない
- シェービングが無料
- 部分脱毛の価格が安い
ジョウクリニックの特徴
ジョウクリニックは、価格の安さに特徴があるクリニックです。
特に部分脱毛の価格がリーズナブルなので、ピンポイントで脱毛を行いたいという方におすすめのクリニックになります。
また、シェービング代が無料である点や、初診料が必要ないという点も、ジョウクリニックのコスト面で優れている特徴です。
熱破壊式レーザーと蓄熱式レーザーの違いとは?のまとめ
このように、熱破壊式と蓄熱式はそれぞれにメリットデメリットがありますので、施術前にその特徴をしっかりと把握しておくことが重要です。
自分がどのようなタイプの脱毛施術を受けたいか事前にきちんと検討し、希望にマッチする施術方式を選べるようにしておきましょう。
コメント