MENU
  • ホーム
  • 人気記事
  • 最新記事
  • サイトマップ
うちなりんく
  • ホーム
  • 人気記事
  • 最新記事
  • サイトマップ
うちなりんく
  • ホーム
  • 人気記事
  • 最新記事
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 脱毛
  3. 脱毛の知識
  4. VIO脱毛は体に悪い?しないほうがいいの?後悔しないためには

VIO脱毛は体に悪い?しないほうがいいの?後悔しないためには

2023 11/02
広告
脱毛の知識
2023年11月2日
VIO脱毛は体に悪い?しないほうがいいの?後悔しないためには

VIOは体の中ではとてもデリケートな部位なので、脱毛をすることに躊躇いを感じてしまう人も多いと思います。

脱毛が体に悪影響を及ぼすことはないのか等、やはり気になってしまうものです。

この記事でわかること
  • VIO脱毛を受ける場合の注意点
  • VIO脱毛をするメリット
  • VIO脱毛で失敗しないためのポイント
ちか

その一方で、VIO脱毛をして良かったと実感している人も沢山います。

別の記事でVIO医療脱毛のおすすめも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

VIO脱毛は体に悪い?

VIO脱毛は体に悪い?

そもそもVIOとは、性器周辺のデリケートゾーンのことをいいます。

Vゾーンは恥骨の上部にある下着に覆われている部分で、Iゾーンは陰部の両側の部分です。Oゾーンは肛門の周辺になります。

VIOに毛が生えているのは、性器を守るためといわれています。

それを脱毛することは、体にとってとても良くないことのように思えます。
脱毛することで、性器を守る毛が無くなってしまうわけですから。

VIOだけではなく体に生えている毛は、体を守るためのものでした。

しかし、人類の生活は昔に比べて激変しており、下着や衣服を身に着ける現代社会では下着や衣服がその役割を担っています。

毛は自然の中で過ごしていた時代の名残なので、今は無くてもいいものになってしまっています。

そのため脱毛しても身体に悪影響が及ぶことはありません。

ちか

むしろ、毛が生えている方が雑菌が繁殖しやすいなど、衛生面のデメリットの方が大きいです。

あわせて読みたい
VIO脱毛ってなに?どこの部位?デリケートゾーンの施術方法とメリット・デメリット VIO脱毛はメリットが注目されて美容施術のなかでも人気になっています。 美しくなれるだけでなく、毎日の生活で起きるデリケートゾーンの不快感を軽くするのに役立つた…

VIO脱毛を受ける場合の注意点

VIO脱毛を受ける場合の注意点

美容クリニックやエステサロンなどでVIO脱毛の施術を受ける場合には、どのようなことに気を付ければいいのでしょうか。

  • 他の部位より痛みが強い
  • 脱毛効果が現れるまで時間がかかる
  • だるみや黒ずみが目立つようになる
  • 施術時に恥ずかしさを感じる
  • 一度脱毛したら元に戻せない

押さえておきたいポイントについて紹介します。

他の部位より痛みが強い

VIOは体の中では皮膚が薄く、デリケートな部位です。

そのため脱毛の施術では、他の部位よりも痛みを強く感じてしまうことがあります。

特にVIOの毛は太く、密集して生えていることが多いので痛みが強く出やすいです。

痛みの感じ方は人によって異なりますが、ゴムが弾かれたような痛みと表現されます。

もちろん、元々の毛の太さや毛の生え具合などによっても痛みの程度は変わってきます。

脱毛効果が現れるまで時間がかかる

VIOは他の部位よりも太い毛が多く、密集して生えているので効果が出るまでに時間がかかります。

エステサロンや脱毛サロンの場合には、2年から3年程度は必要です。

クリニックでの脱毛の場合には、1年から1年半程度はかかるでしょう。

足や腕、ワキなどと比べると、数回多く施術を受ける必要があります。

ちか

ただし、完全にツルツルにするのではなく毛量を減らしたいという場合には、それよりも短くて済みます。

だるみや黒ずみが目立つようになる

VIO脱毛を行うと、たるみや黒ずみが目立ってしまい気になることがあります。

これはVIO脱毛をしたからたるんだり黒ずみが増えたというわけではなく、元々あったものが毛が無くなったことで見えやすくなったためです。

気になる場合には、黒ずみケアなどを行う必要があります。

あわせて読みたい
毛穴の黒ずみがあると脱毛できない?逆に脱毛で解消する!?VIOや脇の黒ずみを軽減する方法 脱毛にチャレンジしたいけど毛穴の黒ずみがあるので不安だと言う人もいらっしゃるかもしれません。 もし黒ずみがあった場合、脱毛することはできないのでしょうか。 こ…

施術時に恥ずかしさを感じる

VIOはとてもプライベートな部位なので、人に見せるのが恥ずかしいと感じる人もいると思います。

サロンやクリニックで脱毛の施術を受ける際には、スタッフに施術をしてもらうので見せないというわけにはいきません。

抵抗を感じる人もいるでしょう。

ただし、プロのスタッフが施術を行っているので、VIOの施術にも慣れています。

何度か通っているに段々と慣れてきて、恥ずかしさは感じなくなったという人も多いです。

一度脱毛したら元に戻せない

VIO脱毛は一度脱毛してしまうと、元に戻すことはできません。

毛を減らしてもっとツルツルにすれば良かったと思ったら再度施術を受ければいいだけですが、ツルツルになったものを元に戻すということはできないので注意が必要です。

ちか

後から、もう少し毛を残しておけばよかったなど後悔することもあります。

VIO脱毛をするメリット

VIO脱毛をするメリット

VIO脱毛には様々なメリットがあります。

  • デリケートゾーンを清潔に保てる
  • 自己処理の必要がなくなる
  • コンプレックスを解消できる
  • おしゃれの幅が広がる

清潔に保てることや自己処理の必要がないこと、コンプレックスを解消できることなどが挙げられます。

デリケートゾーンを清潔に保てる

VIO脱毛で一番大きなメリットは、デリケートゾーンを清潔に保てることです。

デリケートゾーンは蒸れやすく、毛があることで雑菌も繁殖しやすい環境になっています。

生理の時などは特に不快感を感じる人も多いです。

ナプキンを頻繁に交換できない場合、かゆみやかぶれ等も生じやすくなります。

VIO脱毛をすることで雑菌が繁殖しにくくなり、清潔な状態を維持することにつながります。

自己処理の必要がなくなる

VIOの毛を自己処理しているという人も多いと思いますが、VIO脱毛をすることでそういった自己処理の手間を省くことができます。

水着を着る場合などは、毛が水着からはみ出していないか気になってしまうこともあります。

海やプールに出かける度にケアするのは意外と面倒です。

ちか

VIO脱毛をすることで、そういった自己処理から解放されます。

コンプレックスを解消できる

VIOの毛が濃いと、コンプレックスに感じている人も多いと思います。

水着になるのが嫌だったり、恋人に見せるのが恥ずかしいと感じることもあります。

ちか

VIO脱毛をすることで、そういったコンプレックスを解消することができます。

おしゃれの幅が広がる

セクシーなランジェリーを身に着けたいとか、キュートな水着を着たいという場合には、VIO脱毛をすることで選択肢が大きく増えます。

VIOの毛がはみ出てしまうことを心配することなく、気に入ったデザインの水着を選ぶことができます。

おしゃれの幅が広がるのです。

VIO脱毛で失敗しないためのポイント

VIO脱毛で失敗しないためのポイント
  • 理想のデザインを決めておく
  • 痛みの少ない脱毛方法を選ぶ
  • 施術後はしっかりと保湿する

VIO脱毛を行う際には、失敗しないためにいくつか気を付けたいポイントがあります。

理想のデザインを決めておく

VIO脱毛を行う際には、事前にしっかりとシミュレーションして理想のデザインを決めておくことが重要です。

毛を全て無くしてツルツルにすることもできますし、水着や下着から見えてしまう部分の毛だけを脱毛することもできます。

毛の量なども調整することが可能です。

一度脱毛してしまうと元には戻せないので、それを踏まえてデザインを決める必要があります。

あわせて読みたい
VIO脱毛で人気の形(デザイン)が知りたい!男ウケがいいのは?デリケートゾーンを理想に近づけよう VIO脱毛を行う際、悩むのがVラインのデザインでしょう。 脱毛が完了してしまえば、元の状態に戻すのは困難です。 この記事でわかること VIO脱毛で人気の形はコレ!6選 …

痛みの少ない脱毛方法を選ぶ

一口にVIO脱毛といっても、使用する脱毛機器や脱毛方法によって痛みの感じ方には違いがあります。

痛みが出にくい脱毛機器を採用しているところもあるので、痛みが気になる場合にはそういったサロンやクリニックを選ぶことが大切です。

施術後はしっかりと保湿する

VIOに限らず、脱毛後の肌はとても乾燥しています。

肌が乾燥しているとバリア機能が低下するため、刺激を受けやすくなってしまいます。

肌トラブルも発生しやすいので、施術を受けた後は保湿剤などでしっかりと保湿することが大事になります。

ちか

保湿をして肌のコンディションを整えることで、肌トラブルが起きにくくなります。

VIO脱毛は体に悪い?のまとめ

VIOの毛には元々性器を守る役割がありましたが、下着や衣服を身に着ける現代ではその意味はほとんどありません。

そのため脱毛しても身体に悪影響を及ぼすことはなく、むしろ雑菌が繁殖しにくくなるので衛生的です。

VIO脱毛にはデリケートゾーンを清潔に保ったり、自己処理の手間が省けるといったメリットがあります。

脱毛の知識
シェアしてくれたら喜びます!

うちなりんくへの掲載依頼ページ

▲掲載は【無料】詳細はクリック▲

この記事の編集者

ちか ちか

沖縄在住。地元での暮らしを充実させるため、沖縄の情報サイトを立ち上げました。いろいろな方々の力を借りながら熱心に情報を発信中です。

関連記事

  • 脱毛前後は化粧水などでしっかり保湿しよう!おすすめの化粧水とは?
    脱毛前後は化粧水などでしっかり保湿しよう!おすすめの化粧水とは?
    2023年11月2日
  • 脱毛後のサウナはNG?いつから入っていい?
    脱毛後のサウナはNG?いつから入っていい?
    2023年12月6日
  • 脱毛はキスマークを付けたまま施術できる?気になるサロンやクリニックの対応
    脱毛はキスマークを付けたまま施術できる?気になるサロンやクリニックの対応
    2023年12月5日
  • 初めての脱毛!施術当日は予約時間の何分前に到着しておけばいい?
    初めての脱毛!施術当日は予約時間の何分前に到着しておけばいい?
    2023年12月5日
  • 脱毛のお試し体験キャンペーンがあるおすすめサロンとクリニックを紹介!
    脱毛のお試し体験キャンペーンがあるおすすめサロンとクリニックを紹介!
    2023年12月5日
  • 脱毛の施術がくすぐったい!感じやすい部位や軽減するための対処法について
    脱毛の施術がくすぐったい!感じやすい部位や軽減するための対処法について
    2023年12月5日
  • 手足だけ脱毛するなら医療脱毛!回数の目安や料金の相場などを解説
    手足だけ脱毛するなら医療脱毛!回数の目安や腕のみ・脚のみの料金なども比較
    2023年12月5日
  • 医療脱毛は医療費控除の対象になる?保険適用になる場合と確定申告の方法について
    医療脱毛は医療費控除の対象になる?保険適用になる場合と確定申告の方法について
    2023年11月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 運営会社
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • サイト掲載・申し込み

© 2023 うちなりんく

目次