大人/お一人様(中学生~59歳)

西表島キャニオニング+マングローブカヌー★5~9月限定1日ツアー【ランチ付き】
-
約7時間
-
10歳以上
-
1人〜
-
送迎あり

プランの紹介
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
~夏限定ツアー!マングローブカヌー&暑い日にぴったりの爽快キャニオニング~
西表島の自然を楽しめる代表的なアクティビティ『マングローブカヌー』と『キャニオニング』をダブルで体験!
3つのパートからなる充実の1日ツアーで、西表島を遊び尽くしましょう!
★第1パート ~マングローブカヌー(約90分)
生い茂るマングローブ林に囲われた広大な川をゆったりとクルージング。
カヌーは難しい操作がなく、ツアー前にしっかりレクチャーを行いますので初心者の方でも安心です。ゆっくりパドルを漕ぎながら、西表島の澄み渡る青い空とその下に広がる緑豊かな森の景色をお楽しみください。
★第2パート ~マングローブ観察(約15分)
キャニオニングポイントへ向かいながら、ちょっとだけマングローブを観察してみましょう!『大見謝(おおみじゃ)ロードパーク』にはマングローブ林の中へ延びるように設置された木道があり、マングローブを間近に見ることができるんです。
また、エメラルドグリーンに輝く遠浅の海と『鳩間島(はとまじま)』を眺めることができる絶景の展望台もあります。
★第3パート ~キャニオニング体験(約70分)
いよいよ、真夏の西表島を満喫するのにうってつけのアクティビティ『キャニオニング』の開始です!
大自然の造形をうまく利用して川底を歩いたり、泳いだり、飛び込んだり!
約400mの工程を、ポイントごとにガイドが遊び方をレクチャーします。
飛び込みの強制はありません。ゲスト自身が楽しいと感じる範囲でご案内します。
-------------
・マングローブカヌーのフィールドは当店が指定させていただきますのでご了承ください。
アクセス
開催地 | 西表島エリア |
---|---|
開始時間 | 09:30 |
送迎 |
<石垣島からご参加の場合> ・八重山観光フェリー石垣港8時発上原港行にご乗船ください。 上原港は北風が強い日は欠航します。その場合は大原港経由で上原港へお越しください。大原港から上原港まではフェリー会社の臨時バスをご利用いただきます。所要時間は約50分です。 <星野リゾート西表島ホテル> ・[9時00分] にお迎えにあがりますのでロビーでお待ちください。 <上原港から半径5㎞圏内の宿泊先> ・[8時30分~9時00分] にお迎えにあがりますのでロビーでお待ちください。 <レンタカーをご利用の場合> ・[9時00分] までに当店ベースへお越しください。駐車場完備です。 --------------- <送迎範囲外の宿泊先> ラ・ティーダ西表、ゲストハウス島時間、民宿なみ荘、竹盛旅館、海人の家、その他 |
料金について
- 料金
- 料金に含むもの
-
¥13,000 〜
-
小人/お一人様(小学4~6年生)
¥11,000 〜
-
・ ランチ
・必要装備のレンタル
・ ガイド料
※価格は全て税込表示です。
- 料金備考
-
・1名様より受付可能ですが、ツアー当日の参加者が1名様のみの場合は+2,000円の貸切り料金が発生いたします。
<必要装備レンタル内容(無料)>
・専用シューズ
・2名様につきリュックサック1つ程度
・防水バッグ
・ライフジャケット
・カヌー - お支払い方法
-
現地での支払い: 現金のみ。クレジットカード不可オンライン決済: 以下のクレジットカード、または後払いサービス
- キャンセルについて
-
お客様側の理由(急に体調が悪くなった、急用ができた、旅行が中止になった、等)によりツアーをキャンセルされる場合は、ご予約のツアー代金に対して以下のキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
・ツアー1週間前~ツアー3日前:30%
・ ツアー前々日:50%
・ ツアー前日~ツアー当日:100%
キャンセル料は事前にお支払い手続きをされたツアー代金より精算させていただきます。
タイムスケジュール
9:00 |
<ピックアップ>
お約束の時刻に港やご宿泊先へお迎えに上ります。 ベース(当店)へ移動してブリーフィングを行います。ツアーの受付やレンタル品のサイズ合わせ、注意事項の説明など、すべての準備が完了したらツアースタートです。 |
---|---|
9:40 |
<パドル講習>
カヌーの操作方法を練習してから、川に浮かべたカヌーに乗り込みます。 基本的にカヌーはタンデム艇(2人乗り)を使用するので、一緒にカヌーを漕ぐパートナーの組み合わせはガイドと相談して決めましょう。 |
10:00 |
<カヌー>
漕ぎ始めは右往左往しますが、慣れてくると上手にカヌーをコントロールできるようになります。 支流に入ると一気に川幅が狭くなり、まるでディズニーランドのジャングルクルーズのようです。 |
12:20 |
<ランチ>
わくわくランチの時間です。 いったんベースへ戻り、ガイドとゆんたく(おしゃべり)しながら八重山そばをいただきましょう。 食べ終えたら装備をキャニオニング仕様にチェンジ。次のポイントへ車で移動します。 |
12:50 |
<出発準備>
大見謝ロードパークに到着。キャニオニングの前に、マングローブを間近に観察できる木道を散策してみましょう。 装備をもう一度確認してから、ジャングルを15分ほど歩いてキャニオニング体験のスタート地点へ移動します。 |
13:30 |
<キャニオニング体験>
この大見謝川の下流エリアは、穏やかながらも大小さまざまな滝や滝つぼが点在しています。変化に富んだ地形で、ビギナー向けのフィールドとして子供から大人まで楽しめる人気スポットです。 流れに身を任せて漂ってみたり、ターザン気分でダイブしたり、誰もが童心にかえって大騒ぎすること間違いなし! ガイドが当日の川の状況を見ながら最善のポイントを選んでご案内します。 |
15:10 |
<記念撮影>
そろそろ終了です。 今日一日、一緒に過ごした仲間と記念撮影をしましょう。 |
15:30 |
<ツアー終了>
お疲れ様でした。 石垣島へ帰る方は上原港へ、お泊りの方は各宿泊先へお送りします。 |
- 当日の持ち物
-
<服装>
・濡れても汚れてもよい動きやすい服装。(薄手でドライ素材の長袖、長ズボンがおすすめです。)
・ 半袖、短パンの場合は薄手の上着をはおったり、スパッツやトレンカを着用して、なるべく肌の露出を控えてください。
・ 夏場や気温の高い日は滝つぼで泳げます。服の下に水着を着用しておいてください。
<お持ち物>
・タオル
・下着も含む着替え一式(ツアー終了後に石垣島へ渡る方)
・ドリンク(当店でも販売しております)
・帽子/日焼け止め/サングラス(夏場は特に)
・メガネやコンタクトレンズを装着している方はツアー中にスペアを携帯してください
※カメラをお持ちになる方は自己責任で管理してください。
※防水仕様のカメラではない場合は、防水対策をしていただくか使い捨てタイプの防水カメラをご用意ください。
※虫が苦手な方は虫よけスプレーをご用意ください。 - 主催会社へ問い合わせ
- 注意事項
-
・ 1名様より受付、ツアー開催
ただしツアー当日の参加者が1名様のみの場合は+2,000円の貸切り料金が発生いたします。
・キャニオニング体験は全身が濡れるアクティビティなので、濡れたくない方はツアーの参加をご遠慮ください。
・ツアー前日に当店からお客様の連絡先に予約確認のお電話かショートメールを送信いたします。その際、ツアー当日の天気予報を参考にしながら最終的な打ち合わせをしたいと思います。
< 少雨決行>
・ ツアー当日や前日までの天候によっては中止、もしくはコース内容を変更させていただく場合があります。
・天候や潮の影響によっては午前中にキャニオニング体験を行い、午後にマングローブカヌーを行う日もあります。
<ツアーに参加できる方>
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当店では最大限の対策を施します。ゲストの皆さまにおかれましても、当店が掲げる下記条件に賛同できる方のみのツアー参加をお願いいたします。
・接触確認アプリCocoaをダウンロード済みの方
・三密が起こりうる場所(フェリー、送迎車の車内、受付時など)やガイドの指示によるマスクの着用に協力できる方
・緊急事態宣言が発令されていない地域にお住まいの方
<体調管理>
新型コロナウイルスの感染拡大によって生活様式が変わり、在宅時間が増えたゲストによるツアー中の体調不良(特に熱中症)が増加傾向にあります。ご旅行の出発前から軽いウォーキング、入浴などで汗をかくトレーニングをしておくことをお勧めいたします。
このショップの人気プラン
キャニオニングの人気プラン
選択日|{{ modalParams.date }}
開始時間選択
定員({{ overloadNum }}名)オーバーです
※空きは残り{{ stockData.stock_count }}名です。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
リクエスト予約へ切り替わります。
「予約に進む」ボタンより予約申込後、空き状況をご連絡いたします。
予約可能人数は{{ planCapacity }}名までです。
({{ overloadNum }}名)オーバーしています。
「主催会社にお問い合わせ」ボタンより空き状況を問合せください。
団体料金
赤字の料金はお一人様あたりの料金です。