「全国旅行支援」の沖縄県版「おきなわ彩発見NEXT」の地域クーポン。
県内のお土産品店や観光施設をはじめ、アクティビティなど様々な場所で利用ができます。
沖縄旅行の前に地域クーポンについて確認しておけば、お得にスムーズに利用ができます!ぜひチェックしておきましょう♪
※2022年10月11日~12月27日を対象としたクーポンとなります。
地域クーポンの受け取り方法
地域クーポンは、「おきなわ彩発見NEXT」で予約した宿泊施設でチェックイン時に受け取ることができます。
一人あたり平日は3,000円分、休日は1,000円分(※)利用が可能。
なお、地域クーポンは「紙クーポン」のみの取り扱いとなります。紛失にはご注意ください!
※平日・休日の定義についてはこちらをご確認ください。
地域クーポンの有効期限は?
地域クーポンの有効期限は、宿泊旅行の場合、地域クーポンを受け取った時点からチェックアウト日の翌日まで。
※旅行期間中に宿泊施設が変わる「転泊」を含む場合、それぞれの宿泊施設のチェックアウト日の翌日になる可能性があります。
また、日帰り旅行の場合は、旅行日の翌日までとなります。
地域クーポンを受け取った際に、しっかりと有効期限を確認しましょう。
クーポンはアクティビティ・文化体験でも利用ができます!
今回は、沖楽アクティビティの担当スタッフがおすすめする地域クーポンの使い方とプランをご紹介します。
予約制となっているプランが多数あるため、事前に予約しておくのがおすすめです!
アクティビティの種類
沖楽スタッフ厳選!地域クーポンでお得に楽しめるアクティビティをご紹介します。
小さいお子さんと親子で一緒に楽しめるプランも満載で、思い出づくりにぴったりです!
シュノーケリング・体験ダイビング
沖縄本島中部にある人気スポット・青の洞窟をはじめ、那覇市から車で約1時間と好アクセスながら、世界屈指の透明度を誇ることで有名な慶良間諸島(けらましょとう)など、県内各地のスポットでシュノーケリングや体験ダイビングをお楽しみいただけます。
SUP・カヤック
浮力・安定感のあるボードに乗って、水面を進むSUP(サップ)、小さなお子さんや初心者の方でもコントロールしやすいカヤックで海上はもちろん、日本国内では沖縄県と鹿児島県でのみ体験できる貴重なマングローブ林の観察が満喫できます。
マリンスポーツ
バナナボートやフライボード、ウェイクボードなどスリル満点のマリンスポーツをはじめ、親子で参加できるサーフィン体験などがあります。
ホエールウォッチング
冬季限定!
遠くアラスカの海から約9000㎞を経て、出産と子育てのためにやってくるクジラを海上から観察できます。
運がよければクジラの親子に出会えることも。
文化体験の種類
雨の日でも快適に楽しめる文化体験をご紹介します。
思い出づくりはもちろん、お土産として形に残るのもうれしいですね♪
琉球ガラス体験
繊細で色鮮やか、様々な模様がある沖縄の伝統工芸品「琉球ガラス」でグラスや小鉢、そばちょこなどの制作を体験できます。
旅の思い出としてのお土産にぴったり!
琉球舞踊鑑賞
国の重要無形文化財にも指定されている沖縄の伝統芸能・「琉球舞踊」を鑑賞しながら、豪華な会席料理が堪能できます。
離島各地でも利用できるプランが多数!
沖縄本島だけでなく、離島各地でも地域クーポンを利用して楽しめるプランが多数あります。
ここでは、離島ごとにご紹介します。
慶良間諸島
沖縄本島から船で約1時間。大小20あまりの島々からなる慶良間諸島(けらましょとう)。
世界有数の透明度を誇る海は「ケラマブルー」と称される海で、ウミガメ探索を楽しむ体験ダイビングやマリンスポーツ、冬季限定のホエールウォッチングなどが体験できます。
宮古島
沖縄本島から南西約300㎞に位置する宮古島。
「東洋一の美しさ」と称される与那覇前浜ビーチなどが有名な離島です。
早朝のツアーからナイトツアーまで、時間帯によって様々な美しい自然が満喫できます。
石垣島
沖縄本島の南西約410㎞に位置する石垣島は、八重山諸島の空と海の玄関口にもなっているリゾートアイランド。
美しい海はもちろん、星空観察やナイトツアーなど、豊かな自然が楽しめるのも魅力的な離島です!
竹富島・西表島など
石垣島からフェリー(船)でアクセスする竹富島や西表島。
のどかな原風景が残る島内を水牛車でのんびり散策、壮大なマングローブ林の探検、トレッキングツアーなどで豊かな自然を満喫することができます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、スタッフおすすめのおきなわ彩発見NEXT「地域クーポン」を利用できるアクティビティ・文化体験についてご紹介しました。
地域クーポンを活用して、お得に楽しく充実した沖縄旅行を楽しんでくださいね♪