お子さんと一緒に家族旅行で沖縄へ!
旅行中、ベビーカーは必要??と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、沖縄旅行でベビーカーが必要な場合におすすめのサービスをご紹介します♪

旅行前にぜひ参考にしてくださいね!
ベビーカーはあると便利!
結論からお伝えすると、沖縄に限らず旅行先ではベビーカーはあった方が便利なことが多いでしょう。



下記にメリット・デメリットをまとめました。
- 抱っこし続けることがないので体力的に楽になる
- 暑さによる汗やムレ対策になる
- 途中でお子さんが眠ってもゆっくり観光が楽しめる など
- ベビーカー自体が重く荷物になる
- レンタカーを利用する場合収納に場所を取られる
- 起伏や坂道がある場所では使いにくい など
現地でレンタルサービスを活用するのがおすすめ!
先にお伝えしたメリット・デメリットを含めて、沖縄旅行の際には現地でベビーカーをレンタルするのがおすすめです!
①手ぶら沖縄でレンタルする


手ぶら沖縄は、子ども用品、マリングッズから美容アイテムなどを、現地でレンタルして利用できるサービス。
レンタル・返却はホテルのフロントでできてとっても便利ですよ♪
ベビーカーの種類も豊富で、2人乗りベビーカーもレンタル可能!



詳しくは下記をチェックしてみてくださいね。
ベビーカーの他にも便利な商品が多数!


手ぶら沖縄には、ベビーカーだけでなく
・浮き輪、お子様用アームリング
・オムツ(各種)、おしり拭き
・砂場遊びセット など
持って行くには荷物になるけど必要なもの、あると便利なものを多数ご用意しています!



まとめてレンタルできるお得なファミリーパッケージは下記からチェック♪
他にも、ホテルの無料レンタルサービスや、那覇空港でレンタルすることもできます!
②ホテルのベビーカー無料レンタルサービスを利用する
県内のホテルでは、ベビーカーの無料レンタルに対応しているホテルが数多くあります!
宿泊先のホテルで対応しているか事前にチェックしておくのがおすすめです。



ベビーカーの無料レンタルに対応しているホテルを一部ご紹介します♪
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート


美しいサンゴ礁の海、白い砂浜に囲まれたホテル。
例年3月中旬から11月ごろには、県内最大級の海上アスレチックが出現!ご家族みんなで楽しめます。
ロイヤルホテル 沖縄残波岬
.jpg)
.jpg)
本島北部・恩納村の残波岬公園に隣接していて、子どもから大人まで楽しめる体験プログラムが豊富なホテル。
小さなお子さんと一緒でも安心の和室のお部屋が豊富にあるのも特徴的です。
リザンシーパークホテル谷茶ベイ


800m続く白浜の天然ビーチが目の前に広がるホテル。
インドアの温水プールやキッズプレイランドなど、天候を問わずお子さんが楽しめる施設が充実しています。



ベビーカーは数に限りがあるので、事前予約をお忘れなく!
③那覇空港でレンタルする
空の玄関口、那覇空港でもベビーカーレンタルができます。
受付場所:那覇空港国内線到着ロビー(1F)しょうがい者・こうれい者観光案内所
受付時間:10時~18時
料金:500円~(当日)
まとめ
いかがでしか?
今回は、沖縄旅行でベビーカーを便利にレンタルできるサービスをご紹介しました。
家族みんなで沖縄での楽しいひと時を過ごせるよう、少しでも荷物を減らして快適な沖縄の旅を満喫してくださいね。